※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃんママ✩*
雑談・つぶやき

自然妊娠45歳の確率1%って私生まれて来れたの奇跡なんだな〜って思った…

自然妊娠45歳の確率1%って私生まれて来れたの奇跡なんだな〜って思った。ダウン症の確率50%って言われてて、手足の指20本なくても目耳鼻口が上手く機能していなくても決して驚かないでくださいねって医者に言われてても何もなく生まれて来れた私って奇跡なんだな〜って、本当に思う。そして親に感謝!

コメント

ちゅんたん

子供って授かるのも産まれるのも奇跡ですが凄い確率産まれたんですね( ˆˆ )
奇跡の子とか神様の子って私は本当に居ると思います!
因みに、私は神様の子です_(   _ *`ω、)_

  • りーちゃんママ✩*

    りーちゃんママ✩*

    本当に奇跡だって思いました!
    超高齢出産も余裕に乗り換えてくれた親がすごいです(T_T)

    え!神様の子なんですか??

    • 10月28日
リコリコ

涼さん、お母様が45歳の時のお子さんなんですね!

私は来月出産予定ですが、46歳での出産になります。
女の子の予定です。
本当にこの子を授かり、ここまで来れたことだけでも感謝、感謝です(*^-^*)

今後の参考までに、お母様が高齢で、事・良かった事など、ありましたら教えてもらえませんか??

  • リコリコ

    リコリコ

    すみません、文字が抜けていました(>_< )
    「嫌だった事・良かった事などありましたら、教えてもらえませんか??」

    • 10月28日
  • りーちゃんママ✩*

    りーちゃんママ✩*

    回答ありがとうございます!

    そうなんです( ˊᵕˋ )

    そうなのですね!おめでとうございます♡無事に出産されたら報告ください♡なんて(笑)

    私は15歳離れた姉がいます!ですが姉は私が生まれた時高校生だったので子育ても終盤だったことにより、正直若ママに比べたらお金には余裕があったのではないかと思います!
    ですが授業参観などでは周りのお母さんが若くて恥ずかしくてうちの母だけなんでよって思ったこともありましたが、そんなの一瞬でした!おばあちゃん?って言われた時はカチーンでしたがそれでも胸張って私の母は母親としては完璧ですと言えましたよ♡例えば小学校のPTAなどもその時55歳でしたがしっかりこなしていました!
    何不自由なく過ごせましたし、私は幸せですよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* ただ私は21になり母父共にもう66なので早く孫の顔を見せたくて私は若ママという選択肢を選んだので子供には苦労かけさせそうだなと思っちゃいます(笑)でも1番の親孝行だと思うので!まあ姉には14.16歳の子どもがいるので母は私を産んだ5年後にはおばあちゃんでしたが…笑

    親が歳とってたって何も問題なしですよ( ´ ▽ ` )ノ 周りより歳がとってても母は誰よりも母親をしてくれました!

    • 10月28日
  • リコリコ

    リコリコ

    お返事、ありがとうございます♪

    素晴らしいお母様だったのですね…

    私も↑涼さんのコメントのように娘に言ってもらえるような母親を目指しますo(^-^)o
    とりあえずは、新生児相手に体力勝負だとは思いますが…

    涼さんも、お身体お大事に…
    若ママらしく、マタニティライフを楽しんで下さいね(*´∀`*)ノ

    • 10月28日
  • りーちゃんママ✩*

    りーちゃんママ✩*


    歳取ってるのに頑張ってくれました( ´ ;ω; ` )

    大丈夫です!生まれたらうわーどうしようって言ってる間に母親はなんとかやりきります!寝なくてもやってけるとお母さん言ってました!!

    ありがとうございます。
    私安定期なのにつわりが終わらなくてつらいです_l ̄l●lll 

    リコリコさんもあと少しの妊婦生活と無事の出産を願っています♡

    • 10月28日
deleted user

めちゃくちゃ前の投稿だしこんな遅い時間にコメントしてすみません(;_;)でもうちと全く同じなのでついコメントしてしまいました!

わたしの母も44?でわたしを産みました。
医師には「ダウン症など染色体の異常を持っている可能性が高いと思われますので検査しますか?」など言われたらしいのですが、五体満足の超健康体で産まれてこれてわたしって奇跡の子だったんだなって思います。
お父さんはわたしと一緒にいると「可愛いお孫さんですね~」っていつも言われてて途中から否定もするのを諦めたらしいです(笑)
そんな若くてオシャレじゃない自分の親が嫌で反抗期のころはすごく悪さばっかりして年取った両親に苦労かけさせてしまったのが今では後悔してます。
どうしてあの時あんなに酷い言葉言ってたのだろうってこの年になって思います。。
父が間質性肺炎にかかり5年後生きていられるかわからない状況になってしまい、精一杯の親孝行をしないといけないな・・・と思ってます。

なんか途中から文章が意味わからなくなってしまってすみません(;_;)

  • りーちゃんママ✩*

    りーちゃんママ✩*

    全然ですよ!ありがとうございます!!

    そうだったのですね( ´ ;ω; ` )
    高齢出産で生まれた方周りにいないのですごく嬉しいです!!
    私の生まれた病院すごくて、”染色体異常の検査されなくて結構ですよ。ダウン症でもなんでも産んでもらいますよ、宿った命ですから”とほぼ強制w とっても素敵なことですがすごいですよね!親は検査も何もせず性別しら教えてもらえないまま出産しましたよ!

    わかります、両親ともに私が生まれた時の年齢が45歳だったのと私が4歳の時に姉に子供が生まれ本当に祖父母になったので余計でした(T_T)49歳で孫は今時普通ですが、49歳で4歳の娘持ちの孫持ちってのはなかなかいないし、一緒に歩いてると弟さんと妹さん可愛いね〜と言われ私は小さいながら否定は面倒と覚えました(笑)
    親のこと嫌いじゃない、むしろ好きなのに、迷惑ばかりかけて苦労かけされました…特に金銭面(T_T)笑中学は吹奏楽部でマイフルートまで買ってくれて私立高校入学からの美容専門学校…何千万も使わせたと思います…今更ながら反省です(>_<)

    お父様、病にかかってしまったのですね…今は孫の顔を見せることが1番の親孝行ですね!容態が悪化せず良くなりますよう祈っております。

    私たち年も近いですし、なんだか本当に嬉しいです(´;_;`)
    こんな前の投稿に遡ってコメントしていただきありがとうございます!

    • 11月3日