
夜になると左下腹部が痛む症状が続いています。赤ちゃんの動きや痛みの種類に不安があります。陣痛前の症状か知りたいです。
いつも回答ありがとうございます(*´ー`*)
すみませんが質問させてください(´・ω・`)
昨日、一昨日ぐらいから
夜になるとお腹が痛みます(´・ω・`)
左側の下腹部が痛むことが多いです。
右もたまにありますがほとんどないです。
痛みとしては、ズーンとした痛み、
ズキズキする感じ、キューっとなる感じです。
まだ出産までは日があるので、
子宮が大きくなる痛みだったり、赤ちゃんが動いていて痛いのかなって思ってますが、
陣痛前にこういう痛みから始まったという方いらっしゃいますか??(>_<)
赤ちゃんの胎動はちょこちょこあり感じますし、日中は言うほど痛みません。
出血などもありません。
悪阻はありますが、これも悪阻の一種なのかも分かりません…。
キューっとする感じの時が生理痛にも似ているので、もしかしたら破水するんでは…と思ってしまって…(´・ω・`)
- ゆ*m(生後6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

MOMO
わたしはその頃、朝になると痛みだけがありました(´・_・`)
胎動が減った気がしたので診察はしてもらいにいきましたが、なんの問題もなく順調でしたよ!
陣痛は、生理痛のひどいバージョンから立ってすらいられない痛みでしたが私は病院に行くまで破水はしませんでした!
破水はいきなりなので痛みとかじゃないと思います!

しーうー
あたしも4日前ほどから痛みで病院行こうか悩んでました(-_-)
張ってるのとは違う気もしてズキズキするな〜っと、
でも胎動もとりあえずは感じるし今週病院なので様子見てるところです(^^)後はできる限りとりあえず安静を心がけて健診までゆっくり過ごすのがいいと思います!!
ちなみに陣痛は生理痛のしんどさから始まるのでズキズキとかキューとかではないと思います(^^)
お互い無理せず次の健診まで乗り切りましょう♡
-
ゆ*m
お返事ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )♡
そうなんですよ、私も張りとはまた違った痛みのような気がして…(>_<)
私も今週検診なので、家でゆっくりしつつ様子見てみようと思います(*´ー`*)
そうなんですね!!
未経験な痛みなので、陣痛って痛いって文字入ってるから、
ズキズキとかそういう痛みから始まるのかなってイメージもありました(>_<)
これが陣痛へ繋がるわけじゃなさそうでホッとしました(*ˊᵕˋ*)
ありがとうございます♡
しーしさんもお身体お大事になさってくださいね(*´ω`*)♪
ありがとうございました☺- 10月27日
ゆ*m
お返事ありがとうございます(*´ー`*)♡
そうなんですね!!
それなら破水や陣痛に繋がるような痛みではないのですかね( ´͈ ᵕ `͈ )ホッ
イメージで、なんとなくですが
ちょっと痛み出して破水して痛みが強くなって…って思ってたので、
痛みから破水に繋がるのではないと教えて頂けてちょっとホッとしました…(*´ー`*)
近々検診の時に、まだ変わらず痛むようなら話だけはしておくようにします!
ありがとうございました(*´ω`*)♪
MOMO
大丈夫だとは思います!
けど、ほんと痛くて仕方ない!ってなったら病院に電話はしてみてくださいね♡
ゆ*m
はい、そうします♡
様子見つつ、これ以上の変化があれば
すぐ電話してみます(*´ー`*)
ありがとうございます☺