※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

娘が泣き虫でイライラしています。夜も泣き、笑顔が私に戻らないことが不安です。どうしたらいいでしょうか。

うちの娘は周りのママさん達にも言われるくらいの泣き虫で、1人でおとなしくしている時間が少ないです。すぐギャーギャー泣き出して(しかも大音量)私は昼間おちおち家事をしてられません。最近は娘の泣き声聞くと、また始まった…とさえ思うようになり、イライラしてきてしまいます。泣くのをある程度放っておくことはできるのですが、泣き声が頭に響くのでそれにイライラしてしまう感じです。そして夜中に授乳したらそのまま寝ていた娘が、夜授乳しても目がぱっちりで布団に寝かすとギャーギャー泣き喚いて寝ないことがあり…夜中の眠さもプラスしてイライラしてしまいます。
そして最近娘が旦那や義両親に笑顔を振りまき、ふと私を見たときに真顔に戻る気がします。私が嫌なお母さんだから嫌われた?と不安です。どうやってのりきったらよいでしょうか…

コメント

ちび子

6カ月の自分の子供が嫌いになりそうです。と調べてみてください。この質問に対するベストアンサーに私は救われました(o^^o)
乗り切れる方法でなくてすみません。

  • うさ

    うさ

    見させていただきました😊心温まりますね!ちょっと優しい気持ちになれました!持続できますように😭

    • 5月5日
コッシー

私もそのくらいの時期が寝不足も疲れも1番のピークで子供に対してイライラしてました(>_<)

中でもやっぱり夜寝かせてもらえないのが辛かったです。

日中の家事はオンブは出来ませんか?
うちの子はおんぶしてるとくっついてて安心するみたいで泣かなかったしそのまま寝てしまう感じでした!

一生懸命面倒見てくれるママの事が嫌いな子なんて居ませんよ(^^)
ママがきっと不安な顔をしてるから心配なのかもしれません。

  • うさ

    うさ

    おんぶできるんですが、それでも落ち着かないというか…家事もあまり激しい動きできなくて😅
    そうですよね、そう信じます😭💕

    • 5月5日
まさこ

うちの長女も後追い、人見知りと私が側にいないとギャン泣きな事が数ヶ月続きました💦
家事は放棄してました😅
その頃は夜泣きもあって💦

一歳過ぎたらビックリするくらい一人遊びが上手くなって、夜泣きも断乳したら無くなって、人見知りもマシになりました。

あと、ママを見て真顔になるのは、ママをだとわがままを言ったり出来るからで、ほかの人には愛想を振りまいていて、赤ちゃんなりに使い分けているとママリのコラムみたいなので読んだ事があります。
本音と建前みたいなのなんですかね。
ママの前では素の自分でいられる、ママとの信頼関係が出来ているからじゃないかなと思ってます。

  • うさ

    うさ

    周りの友達の子が同じくらいの月齢なのにおとなしくひとり遊びできる子ばかりで…😥
    そうですよね。そう思っていたのに、実際こういう状況になったら娘に嫌われてるとしか思えなくなってしまって😭しっかりしろ!て感じですね💦

    • 5月5日