※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の離乳食について、味付けの相談です。5ヶ月から始め、今は2回食でトータル160~180程度食べます。好き嫌いはないそうです。

こんにちは☀
みなさんは離乳食の味付けどれくらいからしていましたか?
いつもレパートリーが一緒で...
今月で9ヶ月になる娘がいます。
離乳食は5ヶ月から初め今は2回食です。好き嫌いなくなんでも食べ量はトータル160~180ぐらいは食べます🍴

コメント

ママちゃん

6ヶ月ぐらいから食べなくなったときに味付け始めてました。
和光堂の野菜スープ、コーンスープ、ホワイトソース使ってました😊

もちもっち

味付けしなくても食べてたので1歳過ぎてから味付けしました!

もし、保育園など行く予定あるならば給食も難なく食べれるように家庭でも味付けした方がいいのかもしれません💡

みぃ

無塩のトマトジュースや野菜ジュースを使って、ケチャップがけ風にするとうちの子はよく食べます(^^)
味付けは最近減塩醤油をちょびっとかけたり、8ヶ月頃からは和光堂のだし、ホワイトソースを使ってます!

deleted user

6ヶ月頃から離乳食を始めて、最初の頃は昆布だしくらいでほぼ味付けなしで、10ヶ月頃からやっと味付け…と言ってもかなりの薄味(味噌、醤油、酒、みりん)です。もうすぐ1歳なので少しずつ使う調味料も増やしてければなぁという感じです!