![さぁママ⌄̈⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![モコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコ
どこに住んでるかわかると、ほかの方回答しやすくなると思います🤔💦
全然車である程度の距離行けるなら、それはそれでまた答えやすいですし…🤔
なんかすいません😭
えっと、浦添だと、浦添大公園のCゾーンなんかいいですよ😆
2歳児までの専用ゾーンなんかもあるので、大きいのに潰されずに安心して遊ばせきれますし✨
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
中城公園もおススメです☆
すごく大きな遊具がたくさんあります!
-
さぁママ⌄̈⃝
中部はなかなか行かないので行ってみたいと思います!
ありがとうございます‼️- 5月4日
![happy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
happy
県総合公園❗️
ボートやこいにえさやりや
自転車や小さい大きい公園が
ありますよ‼️
人がたくさんいますが
かなり楽しかったです‼️
-
さぁママ⌄̈⃝
県総はかなり昔に行ったきりです!確かに親子連れ多かったです!
コイのえさやりは娘でも楽しめそうでいいですね😆
ありがとうございます‼️- 5月4日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
我が家は読谷の残波岬にある大きな公園に行きましたよ🎵
なかなか読谷には行かないので良かったです(°∀°)
大きなシーサーや、やぎもいました!
読谷にあるローヤルホテルのランチバイキングにも行きましたが、どれも美味しくおすすめです✨
-
さぁママ⌄̈⃝
読谷までドライブしながら行くのもいいですね!公園で遊んでお腹がすいたらランチバイキングなんて、素敵な休日です😊今からは行けないので、今度予定を立てて行ってみます!
ありがとうございます‼️- 5月4日
![よりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よりぃ
南部在住です!南城市玉城のグスクロード公園おススメです!1歳の子も遊べますよ!田舎なせいか、人も少ない印象です。奥武島で天ぷら買って向かうのが我が家の定番です(^^)♪
-
さぁママ⌄̈⃝
あそぼんっていう雑誌に載っていて気になってました!人が少ないのはいいですね!子供も思い切って遊べそうです!ありがとうございます‼️
- 5月4日
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
うるま市の倉敷ダムよかったですよ〜!
公園じゃないですが、テントやシート持っていってお弁当持ってきて食べてる家族が結構いました!
ダムの水が浅い川のようになっていて
水遊びができます!
うちの子も楽しく遊んでましたよ😁✨また行こうかな〜っておもいます!
-
さぁママ⌄̈⃝
川って沖縄はあまりないですからね!暑い日などは水遊び気持ちですね😆
着替えの準備をして今度行ってみます!ありがとうございます‼️- 5月4日
さぁママ⌄̈⃝
ありがとうございます‼️
小さい子専用ゾーンがあるといいですよね🎶