
子供のお茶について、麦茶からルイボスティーに変えたいです。作り方や濃さ、沸騰時間など教えてください。
子供の飲むお茶について教えてください!
今は子供用の麦茶の粉を買ってきて、お湯を沸かして作っていますがそろそろ大人と同じ麦茶、ルイボスティーをあげようかと思っています。
今私たちが飲んでるお茶の作り方としては、お湯を沸かして沸騰したらお茶用のボトルにお湯を入れてティーパックをいれています。
ティーパックを入れて煮出した方がいいのでしょうか?あと、何分くらいお湯を沸騰させたほうがいいですか??
またどのくらい薄めてあげていますか?
みなさんのやり方を教えてください!
- りん(7歳)

梅ちゃん
うちは最初から大人と同じルイボスティー飲ませています。
煮出す時間は普通のお茶なら5分、ルイボスティーなら10分にしてます。
9〜1歳までは半分に薄めてました。

いく
うちはお茶あげ始めから
大人と同じ麦茶でした!
といっても子どもにあげる時に
10倍だったか薄めたやつをあげてました!
たまひよの離乳食の本とかに
薄めてあげるとかいてあったので
そうしました!
10倍から徐々に減らしていって
今はもう同じのです。

まめ2
ウチも沸かしたお湯をお茶ボトルに入れてつくってます‼
そんなに何分もブクブクさせてません。ぁ、沸いたな、と思ったら止めて注いじゃってます‼
初めは半々くらいに薄めてあげてましたが、徐々に気にしなくなり…(笑)
ルイボスティーは溢した時に服に色がつきますよ‼
ウチの子よく口に含んでベーっとわざとに出すってのをやっていたので、白いシャツとか色の薄めの服には薄っすらとルイボス染みが…それ以来ルイボスティーあげるの辞めました( ´×ω×` )
コメント