
離乳食前のお水や麦茶について、どのタイミングであげるか悩んでいます。飲ませる必要があるのか、あげる場合は哺乳瓶であげるべきか、教えてください。
離乳食前のお水や麦茶について教えていただきたいです。
4ヶ月半になる娘を育てています。
完母で日中の授乳間隔は3時間前後です。
離乳食は6ヶ月になる頃から開始する予定です。
離乳食が始まるまでは、母乳以外の水分は特に必要ないとどこかで目にしましたが、最近暑くなって脱水も心配だし、母乳以外に水や麦茶を与えた方が良いのかな?と思うようになりました。
ただ、お散歩後やお風呂後に授乳のタイミングが来るようにしてますし、飲ませるとしてもどのタイミングだ??と思ったりもしてます😅
離乳食前にお水や麦茶を飲ませている方々は、どのタイミングであげてますか?そして、飲ませる場合は哺乳瓶であげてますか?
または、離乳食始まるまでは飲ませる必要ないですか??
教えていただけると嬉しいです😃
- パピコ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

夢と希望がつまった太もも
うちも6ヶ月から離乳食の予定です!
離乳食始まるまでは水分補給は母乳とミルクだけで十分だそうです。
たまーにスプーンであげてみますが、ほとんど飲まないので(^_^;)

はじめてのママリ🔰
私はストロー練習も兼ねて麦茶あげてます!
お昼ぐらいで機嫌良い時にあげてます😊
-
パピコ
回答ありがとうございます!
おぉ〜!ストロー!
ちゃんと飲んでくれますか?
5ヶ月くらいになったら練習もかねて少しずつあげても良いかな?って思ってます☺️- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
リッチェルのいきなりストローマグ使ってるのですが、押すと出てくるので吸うことを覚えるのが早いです😊
吸えるようにはなったのですが、ほぼ口から垂れ流しでたまに飲み込む程度です😂- 5月2日
-
パピコ
そんな便利グッズがあるんですね😳‼︎
吸うけど飲み込まないんですね😂垂れ流してるの想像したら可愛い❤️- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
スパウトと迷ったのですが、ママリで教えて頂きました😊
吸ってる口も垂れ流してるところも可愛いですよ😂❤️- 5月2日
-
パピコ
私も購入を検討してみます😆
ありがとうございます‼︎- 5月2日

ふじこ
うちは離乳食始まるタイミングで水分上げ始めました。5ヶ月までは哺乳瓶、6ヶ月からスパウト、8ヶ月からストローにしました。初めは全然飲んでくれませんでしたが。3時間前後で授乳しているなら離乳食始まってから水分でもいい気がします。私が水分摂る様に気をつけてました。お風呂上がりに少しだけ白湯あげてから授乳にしてみてはどうですかね??
-
パピコ
回答ありがとうございます!
やはり離乳食開始と一緒で大丈夫そうですね!
お風呂上がりですね!5ヶ月くらいから練習もかねて機嫌の良い時にチャレンジしてみます😄- 5月2日
-
ふじこ
そうですね😊母乳やミルクは8割が水分ですからね🎵
お風呂上がりの喉乾いた時の方が飲んでくれると思います😊離乳食始まると母乳やミルク以外の物でも自然と飲んでくれる様になりますよ😊- 5月2日
-
パピコ
自分自身の水分補給も気をつけたいです!
大人が食べているのが興味あるみたいで、大変だろうけど今から離乳食が楽しみです☺️
ありがとうございました!- 5月3日
-
ふじこ
そうですね😊あきまるさんの水分量減ると母乳の出も悪くなりますからね💦
食べて居るのに興味があるみたいなら離乳食食べてくれそうですね😊
もし、食べがムラがあっても焦らずゆっくりでも途中から起動に乗ります。
おもちゃ使ったり笑わせながらあげると食べてくれたりしますから、お子さんのペースで頑張って下さいね🎵- 5月3日
-
パピコ
なんと!離乳食のアドバイスまで😭
子供のペースで、楽しく食べてもらえるように頑張ります❗️- 5月3日
-
ふじこ
私が離乳食を開始してからイライラしてしまって。うちが初めは中々食べてくれなかったんです。保健師さんに相談してからはストレスなく、子供のペースでいいか!と思える様になりました。結構離乳食でストレスになるお母さん居るみたいなので😅
頑張って下さいね🎵- 5月3日
パピコ
やっぱり母乳だけで充分ですね☺️
あげた方が良いのかなぁ?って少し気になっていたところへ義母から「暑くなってきたからお水やお茶は飲んでるの?」という連絡があったので、あげるべきかな?と思ってしまいました!
回答ありがとうございました!