※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

こどもの日に義両親と一緒にお祝いしますか?誰から誘いがあったのか気になります。

おはようございます(^^)


こどもの日が近いですが
私の実家は遠く
旦那の実家は近いです。

こどもの日、義両親と一緒にお祝いしますか?

一緒にお祝いするとなっている方
こっちから誘いましたか?
義両親から誘いがありましたか?

宜しくお願いします!

コメント

SR★

今年初節句なので、今年だけ、こちらから誘いました!
家を1年半前に新築して、まだ呼んだことなかったのでそれも兼ねて…
あと、上の子の誕生日も兼ねてます笑
今年だけです!!
来年以降は呼ぶつもりありません!笑

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!
    初節句だけと決めているのですね(^^)

    色々兼ねて出来るのでいいですね♪
    ありがとうございました😌

    • 5月2日
柊0803

私も実家は飛行機距離感
主人の実家は車で2時間です。

初節句はお呼びし、こちらの家に宿泊してもらい外でお祝いしました。
子供のイベントは「お呼びする」のが基本でしょうね。
もちろん金銭的負担も呼ぶ側が負担することになります。

男の子の初節句はどうなんでしょう?
主人の弟に男の子が産まれた時はそれはそれは盛大にお祝いしましたよ。
両家の両親、兄弟、子供、配偶者でざっと30人程度がお呼ばれし、集まりました。
田舎の長男誕生は(上2人は女の子)凄いなとびっくりしました!

ちなみに我が家では私の両親を呼べない寂しさ、不平等さを感じ、初節句以降は家族のみで行っています。

  • ママリ

    ママリ


    やはり
    こっちからお呼びするが基本なのですね!!!
    お呼びするので当然料金もこっちもちですね(^^)

    息子は去年初節句だったのですが
    義母が具合悪くなり私達だけで
    したので
    普通はどうなのかわからず質問しました😌

    詳しく
    ありがとうございました♪

    • 5月2日
  • 柊0803

    柊0803

    昔基準のやり方、今のやり方、地域、距離によりそれぞれ変わってきますよね。

    「呼んでくれなかった!」とならない関係であれば、ご主人と相談して決めるのが一番かと思いますよ!
    田舎は両家、兄弟で盛大にやるのが多いみたいですね。

    • 5月2日