![はなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日の妊婦です。生の魚を食べてしまい、リステリア菌の不安があります。内科に行くように言われたが、胎児への影響が心配です。出産間近で悩んでいます。
現在、36w4dです。
昨晩から、ひどい下痢、胃痛、高熱38℃、倦怠感でぐったりしています。
何か食べたかなーと思い返してみると、生の魚や、生のサーモンを食べてしまいました。
調べているうちに、リステリア菌ということも書かれていて、かなり不安です。
かかりつけの産婦人科では、内科に行くように言われましたが、胎児への影響が不安で仕方ありません。
あともう少しで出産というところで、自業自得ですが、悩んでいます。
- はなえ(6歳, 8歳)
コメント
![まいてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいてぃ
心配かと思いますが、まず産婦人科で内科に行くようにも言われてますので内科にかかってください。病院に行かないと本当にリステリア菌なのか、風邪なのか、胃腸炎等なのかわかりませんから!
最悪、あ大きい病院に行けば内科にまずかかって、そのあとエコーなどで様子も見てくれたりするかもしれませんよ!
はなえ
ありがとうございます。
不安で不安で…。
胎動も感じなくなってしまって、さらに不安です。
明日、朝一内科にかかろうと思います。
まいてぃ
お母さんが不安だとお腹の赤ちゃんも不安です。おひとり目がいらっしゃるから分かるとは思いますが、生まれるまで一心同体ですから。大丈夫だと思ってください。きちんと病院で診ていただいてくださいね。赤ちゃんはお母様が思ってるよりもずっと強いです。大丈夫です。きっと元気な赤ちゃんが産めますから😌
祝日ですからやってる病院は少ないと思いますが、お体に気をつけて行ってらっしゃいませ😌