
和光堂のベビーフードが嫌いなお子さんいますか?キューピーは食べるけど、和光堂はまずいと感じる。他のメーカーのおすすめは?
和光堂のベビーフード嫌いなお子さんいますかー?
ご飯とおかずのセットのやつもパウチタイプも
食べませんでした〜😂
キューピーなら食べます😂✨
味見したけど、和光堂まずいですよね?笑
米酢のせい??😔
結構和光堂は美味しい!よく食べる!
って口コミ聞いてたんで、
私と娘の味覚がおかしいのかな〜😂笑
同じような方、どこのメーカーの
どんなものよくあげていますかー?😍
うちはキューピーの瓶の五目うどんお気に入りです!
- まりり(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

a.y.k
うちの子もベビーフード全く食べません😂💦
キューピーも果物のジュレは食べますがお粥やおかずは食べてくれないのでオール手作りでここまで来てます。。。
和光堂のベビーフード、匂いから美味しくなさそうだな、、、と思っていたら、一口あげた瞬間べーってされました😅食いしん坊でどんなに美味しくなくても吐き出さない息子がべーってしたので相当美味しくなかったんだと思います💦💦

はじめてのママリ🔰
私はオージー系のお肉の匂いが無理なんですけど、キューピーの牛肉系のやつがその匂いがしたのでダメでした。和光堂、森永はいけました。米酢いけるからですかね。やっぱり無理なものが入ってると、まずく感じるのかも。
-
まりり
そうなんですか😵❗️牛肉系のあげれるようになったら、どんな感じか試してみます💦
確かに、私はお酢が苦手かもしれないのでそのせいかもですね😭💦
我が子も遺伝したのかな〜😂笑
ありがとうございます❣️- 5月1日

まーもーめー
娘が同じです(*_*)
キューピーと森永は食べるんですが、和光堂はホントいまいち(*_*)
グラム数も少ないし加工食品っぽいニオイであまり好きになれません。
というか後期に入ってからベビーフードがうまく活用できません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)柔らかすぎるし水っぽすぎて。
娘のお気に入りはキューピーのスマイルカップのチキンライスです。
これからの季節お出掛けで手作りは心配なので、ベビーフード活躍させたいのになかなかいいベビーフードに出会えなくてどうしようかと思ってます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
-
まりり
同じ方いらっしゃって安心しました😂✨
確かに、家で作るやつよりBFって形態?形状?が合ってない気がしますよね😂ドロドロだったり柔らかすぎたり💦
食材さえクリアしてたら人つ上の月齢のやつあげてみようと思ってます😭✨
なかなかいいBFに出会えないのとてもわかります〜😭💦本当一種類ぐらいしかお気に入りのないんで、これから困りますよね😂
チキンライス試してみます〜😍- 5月1日

2児のママ
和光堂、うちの子、いっさい口つけませんでした😅 舐めて終わりって感じで、キューピーだと、完食してくれて、おかわりの催促されるほどでした😄
-
まりり
同じようなお子さんいらっしゃって安心しました😂✨
和光堂の方がいっぱい種類もあって、食べてくれたら便利なんでしょうが。。😭
キューピーももっとたくさんシリーズ出して欲しいです〜❣️笑- 5月1日
まりり
果物ジュレ以外食べてくれないんですね😂💔
ママの手作りご飯が美味しいんでしょうが、こちらとしてはベビーフードも食べてくれると助かるのに。。って複雑ですね😭💦
やっぱり和光堂は匂いからして美味しくなさそうですよね〜😭💦
ちなみに外出時はどうされてたんですか?😂これからの季節、手作りの離乳食を持ち歩くのも心配ですよね😭
a.y.k
そうなんですよねー😂💦楽させて〜!という感じですよね(^^;
外出時は、小さいクーラーボックスを持っているので冷凍してそれに入れて持ち歩いています😂で、お店とかでチンしてもらって食べさせてます(^^;
夫婦でスポーツしてるので試合にどうしても連れていかなきゃいけなかったりで、大会本部でチンさせてもらったり😅周りの方々が皆さん良くしてくれて助かっています💦
まりり
なるほどー❗️
夫婦でスポーツされてるなんて、爽やかで素敵〜😍息子さんもきっとスポーツ大好きになりそうですね❣️
クーラーボックスに入れてるとはいえ、夏はやっぱり心配ですね😭
うちの子はうどんだけは食べてくれるので、その一種類のみで外出時は乗り切ります💪
一歳になったら、もっと食べてくれるようになればいいですね😭✨
a.y.k
そんな爽やかなもんじゃないですけどねー🤣🤣🤣(笑)
うどんは食べてくれるんですね(∩´∀`∩)💕9ヶ月になるとうどんの種類も増えますかね?🤔食べられるBFのレパートリーが少しでも増えるとイイですね(♥ω♥*)