
コメント

すぬーぴー
確か、招待客(80人くらい)含め300万くらいでした。東京のレストランでやりましたが、良かった点はホテルでやるより安価でラフ(いい意味で緊張しない)な感じになりました。
悪かった点は、やはりホテルほどの重厚感やキチンと感はありません。なので形式にこだわるようであればホテルの方がいいかもしれないです。
結婚式が終わってから思いましたが、可能であれば招待客との写真(テーブルごと、全体)を撮っておけばよかったなと思いました😥
誰を呼んだかとか、全体の写真なんかも記念になると思います。
あと私はドレス→色打掛を着ましたが、誰も予想してなかったようで、すごく反応が良かったです🙆

まま
東京都ではないのですが、去年の9月にディズニーシーで結婚式を挙げました❤️プランやオプション、人数にもよりますが私達の場合は700万いかないくらいでした☺️✨
良かった点はディズニーキャラクターが沢山来てくれるので小さい子供も最後まで楽しむことができました😊
悪かった点は思いつきません😅
それくらい良い結婚式を挙げる事ができました❤️
プランの中にエステやネイルも入っていたのですが、ネイルの場合あまり好みのデザインがなかったのでエステとネイルは事前にしていきました💓
背中の脱毛、うなじの脱毛もやっておいてよかったと思います☺️✨
-
さーな
わーもうディズニー婚は憧れすぎます😭💓
自分が挙げれなくても参列してみたい。。
参列できたご友人の方も幸せですね😍✨✨
うなじの脱毛やっときます😳- 5月5日

きょん
私はホテルニューオータニ東京です。
自分が50,60になっても残っていそうなホテルにしたかったので。
オオクラ、帝国
リッツカールトン
ヒルトン東京ベイとか行きました。
人数にもよりますが、
うちは600くらいかなと。
サービスもいいし、
庭があって、挙式前に撮影しました。
料理美味しいです!花嫁は食べる暇ありませんが…ケーキは
このケーキにこれをつけてほしいと依頼しましたが、その通りになりました。
気に入ってます。
-
さーな
確かにずっと残っていれば結婚何十周年とかで行けていいですね💓
お庭があるところも素敵ですね😆- 5月5日

K
東品川の方で
クルーズ挙式レストラン披露宴しました😊!(東京湾の方です)
招待客65名の総額(写真含め)250くらいだった気がします🤔
たったひとつの後悔は
もっといろんな人と話したり写真撮れば良かったと、、😭
周り切らなかったです💦
-
さーな
クルーズ挙式素敵ですね😳✨
65名だとなかなか1人ずつの方と時間とるの大変そうですよね😢
私もそれくらい呼びたいので、タイムスケジュール頑張ります!- 5月5日
-
K
1時間しかなかったのでお礼言って回って終わっちゃいました😂
二次会とかできるならまた別かと思いますが😊- 5月5日
-
さーな
二次会もする予定なので、参考にさせていただきます😆
- 5月7日

miiiiimama
今はないホテルですが、五反田のゆうぽうとで挙げました!!
名前の通り郵便局が経営しているホテルで費用は200くらいで御祝儀とトントンでした
その他手作りでブーケ作ってくれたおば様へのプレゼント・プチギフトは自分達で用意したり、お車代やホテル代を別に包んだので用意したので+10万くらい持ち出したくらいです。
ドレスを豪華にしてしまったので、プラン内のドレス料金で収められたらマイナス15くらいです。
ちなみにお色直し1回です!!
引き出物のメインカタログ以外はなんでも持ち込みOKだったので、ブーケや髪飾り・アクセサリーと自分達で用意する分費用が抑えられました✨
ドレスもレンタルショップのセール品やメルカリなどでしたら10万しないで手に入るので持ち込みしたら安くなるかもしれないですね。(これは結婚式後に知りました…)
お料理が美味しかったのが評判良かったです⭐️
-
さーな
ご祝儀とトントンいいですね!私もできればそれくらいにおさめたいです😆
持ち込みOKだとやはり安く済むのですね!メルカリ使ってみます💓
お料理おいしいは参列者嬉しいですね😍✨- 5月5日

みーみ
スマ婚で6月に池袋のサンシャインクルーズクルーズでやります( ・∇・)
節約してだいたい全部で200万ぐらいです。人数は60人です。
良かったのは持ち込み無料なこと、打ち合わせが3回ですんだこと、色々特典がついてくること悪かった点は会場が意外に狭かったり、スマ婚側の人と会場の人が言ってたことに相違があること、ブーケブルズが6人までしかできないと言われたことですかね笑笑
スマ婚は色んなプランの会場だしてくれるのでとても便利でした( ・∇・)
-
さーな
打ち合わせ3回ですんだんですね😳
スマ婚とても気になってます!
やはり普通に探すより安かったりなんですかね?
私も一度いってみようかな😳- 5月5日
-
みーみ
私は最初からスマ婚に行って契約までしてきましたけど、スマ婚で会場を色々ピックアップしてもらって金額など聞いてから、直接その会場と契約するのと比較したりした方がいいかもです…。スマ婚のその場での決定はしない方がいいです。
意外に直接のが色々待遇あったりする場合もあります( ・∇・)
スマ婚は料理試食できないのはデメリットですけどね💦
そこまでこだわりなく色々と手作りしたり、持ち込んだりして節約したいならオススメです。
ただ生花持ち込みNGなので両親への花束はスマ婚で買うかブリザードや造花かになってしまいますけど💦
と長くなりすみません笑笑- 5月5日
-
さーな
会場によっては直接でも安い場合あるんですね😊
見積もりとって検討してみます!
試食できないなら口コミ頼りですね🤔
ありがとうございます💓- 5月7日

どれみちゃん(23)
来週八王子日本閣で式をあげます♪105人呼んで400万弱です(^O^)ただ豪勢にしたい&安く済ませたいを実現するため、カメラマン、写真、映像、司会、ペーパーアイテムなどは別の業者に頼みました♪
-
さーな
カメラマン等別業者のが安くすむんですね😳
私も安く済ませたいので、そうしてみます😆🙌- 5月5日

にゃーこ
私も産後、今年の10月に行う予定です!
大塚駅から徒歩5分にあるベルクラシックという所で行う予定です!!
私達は、子供もいるし、これからお金もかかるので、なるべく低コストで、かしこまっていない小さな式にしたく、総勢40人くらいで行う予定です。
金額は、、、実は知り合いがそこの式場で働いていて、多少友割がはいって、100万ちょいくらい。これからオプションつけて増えるかもですが(^_^;)友割がないと200万いかないくらいだと思います。
この式場の良い所は、ドレスです!!
ドレスのレンタル場も自身の会社で行っているので、ドレス選びがすーーーごく充実していてどれを選んでも同一金額!!!
種類も100着以上ありました!
しかもかわいーのがたくさん(*^^*)
式場も私達のような小さな挙式を上げたい人用な会場もあれば、壁全面プロジェクションマッピングになってる豪華なお部屋もあったりと、かなり寄り添ってくれる会場でした!!
チャペルもめちゃくちゃ可愛くて、、、♡the正統派のチャペルもで、都心にあるにもかかわらず金を鳴らすことが出来て魅力的でした!!!
友割なくてもここであげたいと思うくらいです(T▽T)
宜しければホームページがあります(*^^*)
-
さーな
サイト見てみたらチャペルが本当に可愛いですね😍
ドレスも本当豊富みたいでとても魅力的でした😆✨✨
とてもいいなーと思ったんですが、前日までに全額支払いとなっていて、ご祝儀払いできないのが私には痛かったです😭
けどこんな素敵な所であげられるの羨ましいです💓- 5月5日

いずみ
ANAインターコンチネンタルホテルで挙げました✨
削れるところは最低限に削って、お金をかける所はケチらずちゃんとかけるようにして、400万くらいでした。
ハイクラスホテルなので、やはりどれをとっても最高級のサービスで安心感がありました!料理はミシュランのお店のお料理です♡
都会的なスタイリッシュな雰囲気なので、地方から来てくださった方にもとても喜ばれました😊
フラワーシャワーはやって良かったです!参列者以外にもホテルにいらっしゃるお客様皆さんに、おめでとうと言っていただけて嬉しかったです☺️
-
さーな
ミシュランの料理いいですね😍
参列者以外にもおめでとうは気分あがりますね💓
フラワーシャワー素敵です!
私もやりたい候補にいれてみます😆- 5月5日

ハル
2年前くらいに東京の代官山のゲストハウスで75人、240万くらいでした☺️
やっといた方がよかったこと
・写真が超重要📷
当日のカメラマンさんの腕にもよりますが、事前にこういうポーズを取ってほしい、とかこういうシーンを取ってほしいと伝えるのがすごい大事だと思いました🤔写真て後にずっと残るので💦
・正直余興はいらないかも…?
一応余興はしたんですが、あまりゆっくり友達と話す時間がとれなくて😭余興やるより友達とわいわい話す時間作った方がよかったなぁって思いました*
-
さーな
ポーズを事前に考えとくと当日スムーズにいきそうですね😆✨✨
私も余興はあまり個人的に好きではないのでいれないつもりです😂
ありがとうございます!- 5月7日

ゆち
表参道にあるセントグレース大聖堂です。
招待80人くらいで460万くらいでした。安いプランでなおかつ余興を
ほとんどやらなかったので、これくらいですみましたが、キャンドルサービスとかいろいろやったら軽く600万はいくと思います。
雨がふってしまうと全員集合写真はほんとはとらないのですが、当日の担当の方が気を効かしてチャペルの中で撮れるよう手配してくれました!頼んでもいないのにやってくれてすごいなとおもいました。
すべてのスタッフさんに満足してます。参列してくださった方からは口を揃えて「いままでの結婚式のなかで一番料理がおいしい」とのお言葉をいただきました。
おすすめです♪

ちびきむ
東京タワーのふもとにある、The Place of Tokyoというところで挙式、披露宴をしました。
節約できるところはなるべく節約して、招待客70名弱で式場に払った額は350位だったと思います。けど、ドレスを持ち込みにしたり、ペーパーアイテムなど、手作りしたもの、ネイル等の値段を含めたらトータル400くらいはかかったと思います。
会場については、何と言っても、チャペルから見える東京タワーが最高です❗️
ちょうど、式を挙げた時間が夕方だったので、挙式の時は昼間の東京タワー、披露宴の時にはライトアップされた東京タワーを見ることができました。
また、スタッフさん達が皆さんとても良く、両親始め、招待客の方にも好評でした。
お料理もレストラン併設なので、とても美味しかったです。
やってよかったというか、私たちの希望として、美味しいお料理をはじめ、ゆっくりアットホームな披露宴にしたいと思い、余興などはせず、スピーチも必要最低限の方にしていただきました。ねらい通り、招待客の方とたくさん写真を撮ったり、おしゃべりする時間があってよかったです。
あと、私は姪っ子が小1でフラワーガールを甥っ子達(小2と小4)リングボーイとページボーイをやってもらい、好評でした^_^
東京タワーを見るたびに、結婚式を思い出せるので、ここで挙げてよかったです😊
-
miiiiii
横からすみません。
私も同じところで挙げました💍
ちなみに二次会も式場でやらせてもらったので夜の東京タワーにみんな感動してました✨🗼✨
私たちの招待客も料理かなり満足してくれてました🍴- 5月2日

まよっちー
私は100人くらい呼んで、やりました。
場所はザ・プリンスパークタワー東京です。
天井がここまで高いところはなくすごーく豪華な感じになります🎵
費用は忘れてしまいましたが、本当におすすめです♥️
節約のため都民共済利用しました。
都民共済経由で式場探すと割引される所もあるみたいです。
何よりウェディングドレスが三万とかで借りれたと思います。
和装もあります。
ホテルでレンタルだと20万とか、和装なら40万とかするのが、都民共済だとその価格なんです。
持ち込み手数料取られても安い。
その他ブーケとかも式場の半値以下なのでおすすめです↗️
後私はやってないのですが、やっておけばよかったなーって思うのは前撮りです。
式中写真も動画も頼みましたが、これはこれで良かったのですが、写真はもう少しゆっくりした時間のなかでとりたかったなーって思いました。
素敵な式ができるといいですね✨

asuka_h2♡
表参道で式を挙げました!70人くらい呼んで700万弱ぐらいだったと思います!
お色直しは2回でカラードレスと着物でした!

さくら
目白の椿山荘のボールルームがお薦めです。70名くらいで650万くらいです。格式と重厚感があります。年配の方に受けます(笑)とっても良かったです😊

mama
八王子市のヒルサイドクラブ迎賓館で挙式をしました。
100名で500万くらいでした。
良かった点は貸し切りなので、私達だけでウェルカムスペースを広く利用出来たこと。DVDもお願いしたので後々親戚含めて見返せたことです。
お互いのサプライズや余興で慌ただしくなってしまったので、もう少しゆっくり皆と写真撮影や歓談時間を設けたかったです。
和装の前撮りも記念になりました♡

ふかやん
八芳園で挙げました✨
披露宴会場は白鳳館で94名で500万円くらいでした🙆
ここの会場のスタッフ、お料理、演出、どれをとっても素晴らしかったです!
何より和装で、濡れ縁入場は鳥肌たったと何人にも言われました✨
実際、私たちもそれがしたくて決めました😂
白鳳館は八芳園の中でも最高位の会場なので、スタッフも特別な方ばかりだそうで、対応が素晴らしかったです✨
あとは、衣装の持ち込みもできるので、外部で頼み節約しました✨
てきれば私はゲストで行きたいくらいです😂
さーな
レストランいいですね😊💐
確かに皆と写真は残したいので、そういった時間作ろうと思います!
カラードレスの方が多いし、色打掛素敵ですね😍✨✨