

azuzu...
こんばんは(^○^)
私も息子を寝かしつけ
退屈で退屈で寝れないし(/ _ ; )
息子が起きてる時は眠いのに!
なんなんでしょうねこれ?w
よければお話ししたいです❤︎
寝落ちしてしまうかもですがw
ちなみに滋賀住み
既婚 初産 22歳です(^○^)

たんたん。
こんばんは❤︎
私も寝落ちしてしまうかもしれませんが是非是非お話しさせて下さい❤︎
起きてるとき眠くなるのにいざ子供が寝ると寝れなくなりますよね!ほんとなんなんでしょうね?笑
お子様6ヶ月なんですね6ヶ月頃の発育はどういった感じですか?❤︎

るっちょ
まさしく授乳なうです。笑
娘が起きてる時すごい眠くて
娘が寝ると目が覚めるという
娘との睡眠相性悪いんです。
なので最近やたらママリ開いてます。笑
こんな私で良ければ構って下さい。
23歳 初産 神奈川です!

azuzu...
最近毎日のように
寝かしつけては寝れず
ゲームをしてみたり
日記を書いてみたりしてます(°_°)
余計寝れなくなっちゃうんですよね。
うちのこは六ヶ月になって
やっと寝返りができるように
なりました(^○^)
あと最近はやっと
一人遊びが上手になってきて
昼間は結構おもちゃを
渡しておくと一人で
遊んでくれています(^○^)
離乳食もはじめたので
作るのが大変ですが
息子が食べたときの
顔がなんとも言えない
面白い顔をするので
がんばって作ってます!
まだ二ヶ月だと
授乳間隔もあかず
大変じゃないですか?
うちのこそれくらいのときは
二時間おきとかに
授乳していたので(°_°)

たんたん。
授乳お疲れ様です❤︎
是非是非お話しさせて下さい\(^o^)/
るっちょさんもお子様が寝ると目が覚めるんですね!笑
わかります私も暇さえあればママリの毎日です…笑
子供が寝たら一緒に休もうと思ってもついつい開いちゃいます❤︎
0ヶ月ならまだ頻回授乳ですか?辛いですよねー(*_*)
うちはようやく間隔あいて楽になってきました(^_^;)

るっちょ
ありがとうございます(*^^*)
るいままさんも寝かしつけご苦労様です。
やはりママリ使用頻度あがりますよね。
ためになることばかりで乳だしながら見ちゃいます。笑
まだ頻回で寝不足です(>_<)
やっと楽になったんですね!
お疲れ様です!!
2ヶ月のお子さんだとどれくらい寝てくれますか?

たんたん。
やぁわかります!日記なんて書き出しちゃったらますます寝れなくなりますよね!笑笑
寝返りおめでとうございます❤︎おもちゃで遊んでる姿なんて可愛くて仕方ないですよね❤︎うちの子も早く遊んでる姿みたいです\(^o^)/
離乳食大変そうですよねぇ私要領悪いんで自身ないです…笑
日中はまだ頻回授乳ですが夜は寝てくれる子で6時間ぐらいでこの前なんて10時間近く空いちゃって血相かいて授乳しました💦(^_^;)笑
いつ頃から頻回授乳じゃなくなりましたか??

たんたん。
有難うございます❤︎
妊娠中は見てるだけでしたが産んでからはわからない事ばかりでそこからママリにハマってしまいました笑
乳だしながらはウケました!ww
頻回辛いですよねぇ(;_;)
やっと楽になってきました!日中はまだすぐ欲しがりますが夜は爆睡入ったらなかなか起きません!怖くてアラームかけてます笑
最近ならほっといたら6時間以上寝てますよー!最高10時間のときもありました(*_*)💦💦

azuzu...
ほんと寝ないと
体力持たないのに寝れない(/ _ ; )
ありがとうございます❤︎
かわいいですよ❤︎
三ヶ月過ぎくらいから
うちのこはおもちゃ渡すと
握るようになりましたよ!
それくらいになると
本当かわいさ増します!
わたしも要領悪いので
毎回作るのにかなり
時間がかかってしまってます(._.)
ママ思いのいいこちゃんですね!
うちのこは六ヶ月にはいって
やっと5、6時間まとまって
寝てくれるようになりました!
うちは五ヶ月まで
母乳だけで育てていたのですが
私が乳腺炎やしこりが
できてしまったりなどで
ストレスがたまり
イライラしてしまって
それが赤ちゃんに
向いてしまうと嫌だったので
五ヶ月過ぎからミルクに
変えたのですがそれからは
4.5時間おきですね!
夜は11時にあげれば
朝の7時までは飲ませてないです!
母乳だけのときは
朝夜関係なく二時間おき
くらいにあげてましたね(/ _ ; )
今思えばおっぱいトラブルが
多かったのであまり
たくさん母乳が出ていなかったから
ずっと頻回授乳のままだったのかな?
と思ってしまいます(°_°)

たんたん。
ようやく手が開くとやりたい事が多すぎたりとりあえずスマホいじりたいですよね!そのせいで寝れなくなってきますよねー💦
三ヶ月頃でおもちゃ握ってたんですか〜❤︎それはぜーたい!かわいいに決まってます〜❤︎❤︎
癒されそうですね( ^ω^ )
ハンドミキサーなど用意されてますかぁ?やはりすり鉢ですか?
一度爆睡に入るとほんと起きませんオムツかえようが何しようが起きません笑
5ヶ月まで2時間おきだったんですかぁ大変でしたよね(;_;)
2時間の頻回が5ヶ月もなんてほんと尊敬します(;_;)お疲れ様でしたほんとに!!!
私も二度乳腺炎になったので少しはお気持ち分かります(;_;)
どこにもむけれないストレスをどうしたらいいか分からなくてイライラしますよね…。
母乳は目で見れないため母乳の出ってわからないですよねぇ(*_*)💦
ずっと完母でミルクになると用意や後始末、お出掛けの荷物増えたりなど大変そうです(;_;)

るっちょ
しかも最近うちのお嬢ったら寝グズりという名の新しい技を覚えて発動するのが夜中なのでチーーンって感じです(´Д`)
今もさんざん縦抱き横抱きぎゅってしたりをひたすら繰り返して諦めてあぐらの上に置いてみた所、首がぐてーんで大の字になった瞬間スイッチOFFになりました。笑
そんなにまとめて寝てくれるんですか!
10時間はやばいですね(>_<)
逆に心配になっちゃいますよねー。
でも夜にまとめて寝てるなんて親想いなお子さんですね(*´∀`)

たんたん。
夜中に寝ぐずりはキツイですねぇ(;_;)うちの子は夕方お風呂入れてしばらくしてからきまってグズグズです(*_*)お風呂あがりはメリーを目で追って一人で笑ったりご機嫌ですかしばらくすると始まります(*_*)💦
今まで寝かしつけしてたんですねお疲れ様です抱っこ疲れますよね(;_;)あぐらの上が心地よい態勢だったのかもしれないですね大の字で爆睡なんて可愛いです❤︎❤︎
1か月半頃から夜はまとまって寝るようになりました!
さすがに10時間はヒヤヒヤしました💦笑
でもここからいきなり寝なくなる子もいるらしいのでまだ油断できないです…笑

ミサ
こんばんは!
同じく24歳、千葉(実家神奈川)です(*^^*)
授乳のために起きました。8時に寝てくれたから今日は6時間!10時間は凄いですねー!うちは6時間ぐらいしかまだ開かないです(>_<)
昼間なんて泣いたらくわえさせて1時間なんてざらです…昨日今日と調子悪くて腱鞘炎ちっくです(ToT)
完母できましたが、白斑は3回なりました!自己流で治しました←(笑)8時に賞味期限が切れそうな試供品で貰ったミルクを飲ませてみたら(生まれて2日目だけミルク)、見事にギャン泣き、これじゃない!と結局おっぱいくわえさせて寝ましたが、今月末に友人の結婚式があって母親に預けるのでどうしたものか悩んでます。とりあえず娘が寝てから搾乳して100ml冷凍してみました(*_*)
乳首が嫌だったのか味が嫌だったのか…どうしよ…と思ってます(-""-;)

るっちょ
一人で笑ってるなんて可愛いですね(〃ω〃)
その後は魔のぐずりんたいむに入っちゃうんですね。お疲れ様です(>_<)
爆睡なんて嘘でした!笑
回答ボタン押した直後おめめがΣ(-∀-;)
そうなんですか(;_;)?
一安心しちゃダメなんですね。
そこはぜひこのままよく寝てくれたら楽ですよね~
わ、気付いたら3時。
子供産まれてから時間たつの早く感じません(T_T)?

たんたん。
こんばんは\(^o^)/
授乳お疲れ様です❤︎❤︎
平均夜は6時間〜7時間です(*_*)なのにおデブで我が息子ながらあっぱれです笑
2ヶ月でこんなに寝る子ってあまりいないですよね逆に心配な毎日です(*_*)
授乳もっと時間開くといいですねぇ(;_;)おっぱいは腹持ち悪いので時間開くのも月齢かかるんですかねぇ?(;_;)
白斑私も吸ってもらい自力でなおりました笑
ママの乳首じゃないと嫌なんですかねぇ(;_;)
味だったら搾乳したのを飲んでくれるといいですけどぉ。だめだったら哺乳瓶の乳首色々試すしかないですよねぇ…。
完母の場合哺乳瓶慣れさせないとお出掛けのさい大変ですよね。逆に私の友人は哺乳瓶を慣れさせすぎて慣れると哺乳瓶は吸いやすいのかおっぱい拒絶されてしまった子もいました💦

たんたん。
まだ笑い声は出ませんがアーウーと言いながら顔はニッコニコです❤︎
そうなんですさっきまでのご機嫌はなんだったのってぐらいいきなりスイッチ入るんですよね(*_*)
えー!!!
起きてしまったんですか!眠り浅かったんですかねぇ(;_;)ベビちゃーん!寝るんだよー!(;_;)❤︎
環境の変化などに敏感だったりしていきなり寝なくなったりする子もいるみたいですね!
このまま月齢すすんでも寝てくれるとありがたいです>_<
わかります妊娠中は遅くて仕方なかったですけど産後は早いですよね!あれ?私今日なにしてたっけ?っていうぐらい記憶ないです笑 それだけ日々同じことの繰り返しって事ですよね笑
時間も子供の成長もあっというまで早くて逆についていけないです笑

plum
こんばんは(*^^)
今授乳終わって寝てくれました♪
24歳、富山からです♪
ちなみに旦那はazuzuさんと同じ滋賀です♪
るいままさん札幌って、雪大丈夫ですか??(*゚ロ゚)
うちの娘ちゃんは
まだ一ヶ月も経ってないのに
一度寝ると爆睡で平気で三時間寝ちゃいます(T-T)
おこしても起こしても起きてくれなくてほっとくと
五時間軽く寝ます(・_;)
完母なのですが
中々体重が増えてくれず悩みですー(。・・。)

azuzu...
寝落ちしてました(/ _ ; )

azuzu...
三ヶ月なんてあっとゆーまですよ!
うちはマジックブレッドで
やってますよー(^○^)
羨ましい(^○^)
ほんと乳腺炎大変ですよね(/ _ ; )
ほんとミルクは
荷物が増えて大変です(._.)

azuzu...
こんばんは(^○^)
旦那さん滋賀のかたなんですね❤︎
まだ娘さん一ヶ月も
たってない新生児ちゃんですか❤︎
かわいいんだろーな!
いっぱい寝てくれて
ママ思いのいいこちゃんですね!
うちも五ヶ月まで
完母だったんですけど
息子→体重増えない
私 →おっぱいトラブル続き
で思い切ってミルクに変えました!
ちなみにうちのこは
五ヶ月で5200gしかなく
市の検診でひっかかりました(._.)

ミサ
デブはデブでむちむち(失礼?!)で可愛いと思います♪
試行錯誤してみたいと思います(ToT)
幸い後2週間あるので、1日1ミルクしてみたいと思います!

るっちょ
遅くなりました(>_<)おはようございます❤
あの後4時くらいまでぐずりんたいむで私が疲れて寝ちゃいました。
きゃー!アーウ言いながらとかほんと可愛いじゃないですか(〃ω〃)赤ちゃんのスイッチおもしろいですよね、どこについてんだか。笑
もう今から言い聞かせちゃいましょ!
夜はよく寝る子になるんだぞ。と笑
ですよね(*´・ω・`)b
そうそう!妊娠中は辛いからか長かったんですけどね~産後は気付いたら娘を産んでこんなにたってんの?って感じです!
繰り返しすぎてなんか変わったことあったかさえ曖昧になりますよね笑

たんたん。
寝落ちしてました(*_*)
ここ数日晴れていて雪が降らないため数分の散歩や外気浴できてリフレッシュできてます\(^o^)/でも週末からまた雪らしいです…
0ヶ月で3時間ですか!
きっと過ごしやい環境なんですねママも近くにいるし安心で爆睡しちゃうんですかね❤︎ママおもいのベビちゃんですね❤︎❤︎❤︎
わかり体重増えないですよねぇ私もです。お互い頑張って食べて減らないようにキープ頑張りましょう(;_;)❤︎

たんたん。
子供の成長ってほんと早いですよねぇ。ちょっと前までお腹にいたなんて考えられないです笑
荷物増えはほんと大変そうです(*_*)💦

たんたん。
ほんとムチムチです!それがたまらなく可愛いんですけどね❤︎親バカですいません笑
試行錯誤頑張ってください❤︎
哺乳瓶の乳首に慣れますよーに❤︎

たんたん。
おはようございます❤︎
4時間!!いやーそれは大変でしたねほんとお疲れ様です>_<💦
時間をみて出来るだけ休んでくださいね(;_;)❤︎
るっちょさんのお子様もあっという間にお喋りするようになると思いますよ〜\(^o^)/目も見えてきてママが動くと追ってきたり目が合うと泣きやんだり構ってと泣いたり❤︎笑
そうですね夜は寝るんだぞーって言い聞かせましょ!笑
産んでからほんと早いですよねたまに妊娠中の自由な時間が恋しくなったりもします>_<笑
毎日同じことの繰り返しで昨日なあったっけ?と思い出せないときもあります笑
コメント