
日中は調子良かったが、夕方から気持ち悪さが続き、船酔いのようで吐きそうだが吐けず、寝るしかないか悩んでいる。気の紛らわし方はあるでしょうか。
日中は調子良かったのに夕方から気持ち悪さが続いて起き上がれません(T-T)ベッドでごろごろしてますが常に船酔いみたいな感じでぐるぐるしてます…吐きそうで吐けないしつらいです😭気の紛らわせ方ありますか??とりあえず寝るしかないのかな😭
- たまころ(6歳)
コメント

キラキラ星
私も吐きたくても吐けないしごはんは食べても食べなくても気持ち悪いし
辛かったです😓
本当にその時期は横になって寝るしかなかったです😵

きび砂糖
4~12週くらいまで
私もそんな感じでした😥
最近は
ほんとにたまになります。(3日1回くらい夕方から具合悪いとか眠いなど)
何してても気持ち悪いので
私の気の紛らわせ方は、とにかく横になり眠ることでした😭
-
たまころ
なるほど…お母さんの少しの体調でも変わるのですね😭
つらいときこそさっさと寝ちゃおうと思います!
コメントありがとうございます♡- 4月30日
-
きび砂糖
いま、一番辛い時だと思います(^^;
私、6.7.8.9週がとにかくつらかったので。
二日酔いみたいな船酔いみたいな状態だと思いますが
スマホいじると目が疲れて頭痛などにもなるので
極力目をつぶってゆっくりすることが一番だと思います😭- 4月30日
-
たまころ
ありがとうございます(;_;)
常にスマホ見るくせがついてます…確かに頭痛とかも心配になりますね…
目もちゃんと休めないとですね!気をつけます😭- 4月30日
たまころ
そうなんですよね…食べても食べなくても気持ち悪いです😭
休みなさいってことなんだと言い聞かせてさっさと寝ちゃいます!
コメントありがとうございます♡