
コメント

ママリ
寝室が二階でベッドなので、リビングに寝かせる用に1mの座布団を用意しました〜
赤ちゃん用なので厚みも丁度良くて重宝しています( *'ω'* )
いいお値段したので弟に出産祝いでねだりました 笑

ぽよ
同じ部屋なんですか?
夜寝るところはここ!起きてる時はここ!と場所を固定した方がいいと聞いた事があります。
そのほうが夜寝る時に、布団にきたってことは寝る時間だな、と体が覚えるらしいです。
我が家はベビー布団は寝室です!
ただ昼間ずっとバウンサーは良くないみたいなので、ゴロンと出来るサニーマット を持ってます(*^_^*)
最近寝返りできるようになったんですけど、たしかにマットとかあった方が自由に動けて体の運動になるなと思い基本的に平らなとこに置いてあげてます!
機嫌悪い時とかはバウンサーだと泣き止むことあるのでバウンサーも使ってます。
-
mina
コメントありがとうございます!
今はリビングで布団並べて寝てるんです。えっ!やっぱり場所は固定しておいた方が良さ気なんですね💦
ですよね、やっぱずっとバウンサーだと動きが制限されますしちょっとアレですもんね…!
円型のマットってサニーマットって言うんですね!やっぱり寝返りする時期になるとお昼寝マットよりサニーマットの方が動きやすいですもんね…!(´⊙ω⊙`)- 4月30日

ママリ
寝返り問題なしです!
cuna select というネットショップで買って貰いましたよ〜( *'ω'* )
-
ママリ
場所誤爆しました申し訳ないー!
- 4月30日
-
mina
再度コメントありがとうございます!
さっそくググってみました〜!煎餅座布団って言うんですね💡しっかりしたもののようですしその分お値段がアレなんですね…!(笑)- 4月30日
mina
コメントありがとうございます!1メートルの座布団!それなら寝返りしても大丈夫なサイズですね✨✨
もしかして円サイズのやつですか?それだとしたら結構なお値段しますよね…!羨ましいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )✨