※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんりー
子育て・グッズ

おひなまきで寝かせていると良く寝るけど、暑くなってきたのではずしたい。首座りの頃に寝付きが良くなったか体験談を教えてください。

今、モロー反射対策でおひなまきをして寝かせているのですが、すごく良く寝てくれます。そろそろ暑くなってきたのであせもなどが心配なのでなるべく早くはずしていきたいなと思います。
モロー反射がなくなるのが首座りのころと言われますが、その頃に寝付きが良くなったとか、良く寝るようになったとか感じましたか?また、ぜんぜん変わらなかったとか‥体験談教えてください😃

コメント

まめぞうママ

夜は元々生後2カ月頃から長めに寝ていましたが、モロー反射がなくなり始めてから昼寝の時間もまとまって長く寝てくれるようになりました(*´꒳`*)
モロー反射って可愛いんですけどママは困っちゃうんですよね💦
せっかく寝かしつけたのに、部屋を出る時に私の膝の関節がなって、息子がモロー反射で起きてしまったことが何度かありました(笑)
おくるみは早い時期から脱出されるようになってしまい、卒業が早かったです😅

  • ちゃんりー

    ちゃんりー

    うちも夜はまとまって寝てくれてるのでおひなまきはずすと寝なくなるかなとはずすの怖いです😅
    昼間はおひなまきしないでいますが起きちゃいます!
    可愛いんですけど早く落ち着いてほしい気持ちもありますね😵

    • 4月29日
柚モア

うちもモロー反射が酷くて、おひなまきやってました☆
そのうち、おひなまきを嫌がられてやらなくなって、2ヶ月過ぎてからはモロー反射も落ち着いて、新生児の時とは比べ物にならないくらいグッスリ寝るようになりましたよ♪

  • ちゃんりー

    ちゃんりー

    2ヵ月で落ち着いたんですね!早いですね!
    うちもそろそろ落ち着いてきてくれるといいな😅
    長い子は4ヵ月でも落ち着かないと聞くので心配です😵本人もそろそろ暑そうでかわいそうだし😢

    • 4月29日