
コメント

☆
ボブより長めでしたがパーマかけました!
夜にしっかりドライして朝しっかり濡らしてケアできるならとてもラクだと思います!

☆
セットしないとただの寝癖なので毎日ケアできないならかけるの勿体無いと思います😭

ココナッツ
ちょうどこの前、美容室でその話題になったんです。うちまきのボブって美容室から出たら結局キレイにならないよね?って話をしたら、美容師さんが言うには、うちまきにしたいから、大きめなロットで巻くとしても、セットしないと、ただの寝ぐせに見える。では、どうするのが近道か、うちまきのパーマではなく、ある程度強めな毛先のパーマをかける。あご下かあごに会わせた長さならパーマで上がる長さを計算して仕上りがあご辺りにしたい場合は5センチ以上は長めに切ってから重さを残して毛先に強めにパーマをかける。それから簡単なのは、手を添えられる、ブラシ型のヘアアイロンで傷まないよう、ミルクをつけたら、手を添えられるアイロンでうちまきにする。それが毎日出来なくても、ワンカールのパーマより、形になるからミルクや、オイルを毛先に握るようにしてつけるだけでも可愛らしくなるから。とのことです。憧れますよね、ふわっとうちまきのボブって。私もやりました。でもズボラなので毎回はセット出来なかったです😢

退会ユーザー
毛先ワンカールパーマ何度かあててます✨ワンカールとは言いますが結局毛先から3、4センチ?くらいはなみなみウェーブになりますよ👀
私の場合だけかもですが、それを簡単にブローしてます💐
ほんっとの毛先だけワンカールを想像してかけるとえっ…と思っちゃうかもです💦
慣れると扱いやすいです!
かけてからしばらくは毎日毛先の感じか違う仕上がりになってました😅
ままり
コメントありがとうございます!
そうですよね~(>_<)
やっぱりきちんと毎日セットしないといけなくなりますよね💦
悩みます😞🌀