
コメント

ごまらむ
子供は好きな方です
まずは名前で挨拶からでしょうか
○○ちゃんおはよー❗みたいな
年齢が上がってくると子供たちとの会話も悩みますよね💦
高学年~思春期の年齢は、私も未知です💦
もし、オシャレなもの持ってたらそれ何?可愛いね✨と言ったり、部活してるの?など質問をしてそこから会話を広げるとかでしょうか?
私にも小学3年の甥っ子が居るんですが、ゲームばっかりであまり会話しなくなりました😂
でもこの前会ったときはサッカーボールでずっとキャッチボール(笑)して楽しく過ごしました❗
運動や遊びに誘うのも良いかもしれませんね

まゆり
息子が小3で弟が中3です😂
中学生は思春期と反抗期があるので無理してしゃべろうとしないで良いかも。。。と思いました😅
ガツガツ質問してもウザイと思われるかもしれないです。
女の子だから大丈夫かもしれませんがサラッと学校でなにはやってるのー?とかですかね。
小学生も3年生くらいからクソ生意気ですが、好きなゲームの話だとみんな食いつきます(笑)
息子は外遊び大好き、ゲーム大好きです。
とりあえずポケモンの話しとけば良いというのは小学生って感じです(笑)
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
そうですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
無理に話しかけずに普通にしておきます!
なるほどですね〜✨
ポケモンやゲームですね!笑
勉強になります(>_<)
アドバイスいただきありがとうございました(*˘︶˘*)- 4月29日
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
年齢が上がってくるとやはり難しいですよね💦
あまり無理に話しかけずに普通に接することにします!
アドバイスありがとうございます!