
コメント

ママリ
こんばんは。
豊橋市民の者です。
私は妊娠中なので、先日自費で主人のみ風疹麻疹の混合ワクチンを打ちました。
http://www.city.toyohashi.lg.jp/6764.htm
こちらに詳細が載ってますのでご参照下さい。
ワクチンは取り寄せの所が多いので、前もって予約が必要になるかと思います。
豊橋の現状、ワクチンが品薄状態と聞いてますので打つなら早めに予約をされた方がよいかと思います( ¨̮ )
ざっくりですみません💦

もも
自費になると8500円です。
私が働いている病院はワクチンがもう少なく入荷待ちです。5月1.2日に届くみたいですが確実ではないと、
摂取してから3週間抗体がつくまでかかります。打ったからといって必ず感染しないとは限りません💦
-
やま
やはりワクチンが品薄なのですね💦
詳しく教えてくださってありがとうございます😭!- 4月28日

ママリ
私が風疹の抗体が低かったのと、今麻疹が流行ってるので混合を打ってもらいました。
かかりつけの小さな内科で1万程でした💦
高かったですが仕方ないですね〜🤣
-
やま
なるほど🤔💦1万円は大きいですが安心にはかえられないですもんね!
ありがとうございます✨- 4月28日

a...
つい先日私と息子にMRワクチン打ちました。豊橋市は確か助成は出なくて実費のはずです。
出産したとこで受けたのでマミーローズで息子は打ちました‼︎その時は8,200円。私は実家の方の岡崎で受けて12,000円でした💦一応言われたのが大人も受けられるよ〜とのことでした。
-
やま
息子さん1歳前で打たれたんですね!
うちはあと1ヶ月なので待とうかと思ってますが心配です💦
やはりそのくらいかかりますよね🤔
ありがとうございます✨- 4月28日
やま
ご丁寧にありがとうございます😭✨
混合のMRの接種になるのですね!5/1になったら近所の内科に問い合わせてみようと思います!
負担額は病院によって変わるのは承知ですが、どれくらい支払いましたか?💦