
赤ちゃんが昼間4時間以上起きていることはありますか?授乳や眠りについて相談です。
生後1週間の赤ちゃんです。完母なのですが、授乳後はだいたいぐっすり寝てくれてました。
ですが、今日は10時に沐浴して授乳した後から、この時間までずっと起きているのですが、普通のことでしょうか?
その間の授乳も、10:40〜11:30と1時間弱、12:30〜13:00と授乳し13:00から30分ほど寝てましたが、先程からぐずりだし、今、また授乳しています。すごく吸っています。
母乳は手でぎゅっとすれば溢れるほど出てくるので足りていると思うのですが…お腹が空いてしまっているのでしょうか?
生後1週間の赤ちゃんでも昼間4時間超、起きていることってありますか?
- ちちんぶいぶい(7歳)
コメント

退会ユーザー
生後間もない頃、息子も5時間とか起きている日がありました。
心配ですがそのうち寝てくれると思いますよ😭

ぴぃちゃん
その頃は割と飲んだら寝てました!
たまに2時間とか3時間おきてます!
日によります💦
-
ちちんぶいぶい
普段はおっぱい飲んだら3時間はぐっすりで、こちらが起こさないと次のおっぱい飲まない感じだったのに
今日はよく起きてます…- 4月28日

うさぷー
うちの子がそんな感じでした!
ひどい時は一日中ほとんど起きてました(;ω;)笑 置いたら泣くしでずーっと抱っこで大変だった覚えがあります😂💦
とにかくおっぱい飲ませて寝かしつけてましたが、飲んだ後もぱっちり目をあけてるとになんてざらでした👀💦
今も抱っこまんで4ヶ月経ちましたが2、3時間起きの授乳で手がかかる方です(笑)
-
ちちんぶいぶい
うちの子はあまり泣かなかいのですが、今日は機嫌が悪そうです。
いつもはおっぱい飲むと爆睡なんですが…
ありがとうございます!- 4月28日

凪
うちもありましたよー(o^^o)
「新生児ってこんなに寝なくて大丈夫なの⁉️⁉️」と心配になりました😭
-
ちちんぶいぶい
特に泣いたりしてなければそのまま様子見ても大丈夫ですかね…
なんだか赤ちゃんの動きに一喜一憂してます…- 4月28日
-
凪
泣いてないなら、欲求は満たされてるってことだと思うので大丈夫だと思いますよ😆✨✨
見守ってあげて下さい💕
初めてのお子さんなら尚更ですよね(o^^o)
うちも未だにそんな感じで、すぐ「これ、大丈夫⁉️」ってなっちゃいます😓- 4月28日
-
ちちんぶいぶい
いまも、目を覚ましたようでオムツ替えしました。
その後も泣いたりせず、起きてるのでそのままにしておこうか、授乳しようか迷ってます。
1時間前に授乳したばかりなので様子みようかな。
ありがとうございます😊- 4月28日

ほたほた
うちの子産まれてからほんと寝ない子で、昼も夜も起きてて😂
まとまって寝ても平均1.5〜2時間で起きて、私も完母で出もいい方なので足りてるはずなんですが、やはりその子の個性だと思います💦
今24日目ですが、最近やっと授乳の間隔や、夜だけ3時間くらいまとまって寝てくれるようになりました😊💓
-
ちちんぶいぶい
個性ですか。
起きてても泣いてはいないのでそのまま様子見てみます。- 4月28日
ちちんぶいぶい
起きてても普通なのかなあ…
普段はおっぱい飲んだら3時間はぐっすりなんですが、今日は10時からもうずっと起きてます(°_°)