![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月検診で成長は順調。顔のブツブツが気になり、石鹸の使用を勧められた。赤ちゃんの顔を石鹸で洗っているか悩んでいる。
今日は1ヶ月検診でした😊
体重5400gまで成長!
錯覚でまわりの赤ちゃんが未熟児に見えました(笑)
成長に関して異常はなかったのですが、顔のブツブツが多いから、沐浴の際にガーゼで拭くだけじゃなく、ベビー石鹸を使うよう言われました😞
みなさんは赤ちゃんの顔を石鹸で洗っていますか??
病院や市の母親学級での沐浴指導ではお湯で濡らしたガーゼで拭き取るだけだったので、いざ石鹸を使おうと思うと怖くて(´・ω・`)
- 年子ママ(5歳11ヶ月, 6歳)
![あーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやん
ピジョンの泡のボディソープでほっぺとかクルクル洗ってました😊
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
子供の成長ってむっちゃ早いですよね!こっちがついていけないです(笑)うちの子も顔にぶつぶつができたので、病院行ってみたら、しっかり石鹸で洗ってあげてくださいって言われました😆💡なので、洗ってもいいと思いますよ🎵
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
石鹸とかベビーソープ使った方がいいかと思います💦
赤ちゃんは代謝いいので
顔ももちろん汚れるし
お湯くらいじゃ綺麗になりません。
あと ガーゼって結構刺激あるので
素手で洗ってあげた方がいいですよ!
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
乳児湿疹だからじゃないですかね?
石鹸で洗って上がったあとワセリン塗ってあげるといいですよ😊
肌が治ったらまた今まで通りガーゼで拭く程度で大丈夫です😊
![Raynet](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Raynet
うちもその頃が1番乳児湿疹がひどい時期でしたよ💦
だから顔もベビー石鹸で洗ってました。
そして沐浴終わったら必ずベビー用の保湿乳液をぬってました!
今はその時のひどさが嘘のように顔もツルツルですよ⭐️
![773](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
773
わたしの息子も新生児の頃
顔に湿疹ができました🤔🤔💭
最初は石鹸で顔を洗っていたのですが、
沐浴の際に泡立てるのが大変で
泡で出てくるタイプのやつを買いました😊💗
息子の場合、徐々に良くなりましたよ😊👌
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
私は産院ではじめての沐浴から顔を石鹸で洗う方法を教わりました✨
頬やおでこに泡をクルクルして、絞ったガーゼで数回ぬぐえばOKです。
夜の沐浴と、朝は洗面器にお湯をくんで洗顔だけしていました😊
生後2ヶ月からは泡をクルクルしたあとにヒタヒタに濡らしたガーゼを顔の上から絞って洗い流していました。
慣れたらもう頭からシャワーでジャ〜〜です。笑
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
1ヶ月検診お疲れ様でした☺️
湿疹が気になる時は顔も赤ちゃん用の石鹸で洗ってます✨
もちろん、目や口は避けて気になるところだけって感じですけど😊
その後はお湯を含ませ少し絞ったガーゼで拭うように洗い流してあげてます!
私が行った母親学級でもそのようにと指導がありました💡
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
産まれた時も大きかったですか〜😆?
ビッグベイビーくんですね❤️❤️
分かります、周りの子がちいちゃく、赤ちゃんに見えますよね😆💦
うちも大きい方で、顔つきもしっかり?しているので、4ヶ月検診でもまだ周りが赤ちゃん赤ちゃんに見えました😂✨
ベビーソープでほっぺたおでこ鼻先をちょちょって洗ってます😊気持ち、石鹸で洗ってるよ〜程度です😅
最近はガーゼを結構濡らして絞らずお構い無しに拭いてます😂✨
石鹸が目や口に入らないよう気を付けながら、でも万が一入ってしまってもベビー用に作られてるから少量なら大丈夫だと思ってやってますよ〜!
慣れてくるとだんだん大胆になってきちゃってます💦(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子はずっと沐浴剤オンリーで洗ってて、助産師さんに顔もおしりも綺麗だねと褒められました✨
沐浴剤はあまり使わない方が良いという意見も見ますし、赤ちゃんの体質?肌質?にもよるのかもしれませんが😭
-
退会ユーザー
あと、沐浴終わりに保湿クリームは欠かさず塗ってます✨
- 4月28日
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
1ヶ月で5000越えとはビッグですね💨
5、6ヶ月までは1ヶ月で1㎏増が目安だったような😅
乳児湿疹はしっかり石鹸で洗った方がいいですよ✨
その後はしっかり保湿してあげてください!
乳児湿疹は治りかけたら、まだ出来ていなかった所に出来たりして、2・3ヶ月までは繰り返し出来ますよ~
(;o;)
![オカン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オカン
体重、顔のプツプツ(白い)がうちの息子と同じすぎて投稿させていただきました (笑)
私も同じことを言われ、ピジョンの泡で出てくるボディソープを使ってます!
手にとって優しくくるくるなでるように洗ったあと、濡らしたガーゼハンカチで2回ほど拭き取っています。
1ヶ月の頃よりかはだいぶマシになった気もするのですが、まだプツプツは消えません...
1歳ごろまでにおさまっていることを祈ります!
![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ
みなさま早速の回答ありがとうございます😌🌸
4500gで生まれているので、ビッグすぎて新生児用の福はパンパンだし、オムツはもうSサイズです(笑)
明日から顔も石鹸使ってみます!
初めて使うので手間取ってしまうかもしれませんが😅
息子のために頑張るぞ(゚∀゚*)!!
コメント