
赤ちゃんの胎動が強くなり、位置が変わったことで逆子ではないか不安。検診まで心配。
27wと4です。
最近胎動が強くなって少し小さめと言われたけど順調に育っていて嬉しかったのですが、昨日のお昼頃に胎動を感じていたら今までにない強さで胎動がきて、明らかに赤ちゃんが寝返りをうったような胎動でした。もしや逆子にでもなったか?と不安なまま1日過ごしました。
いつもはお腹の横腹の辺りを手や足で蹴られたり叩かれたりするような胎動だったのが膀胱のあたり?下腹部を蹴られるような感じの胎動に変わりました。
考えすぎなのかも知れませんが来週の検診まで不安です( p_q)
逆子になってしまっている可能性はありますか?
自然分娩で産みたいです…。
- れもん(6歳)
コメント

姉妹mama♥
まだ27週なら赤ちゃん回転しますよ〜笑

まぁ
その頃はうちもクルクルまわってました😊逆子って何度か言われましたが、37週くらいに戻っていれば大丈夫ですよ!
私は逆子のときは、膀胱を刺激されてるような胎動がありました!赤ちゃんに頭がこっちよーとか話しかけて教えてました😊

りー。
わたしは、検診の度に
逆子→戻る→逆子→戻る→逆子→戻るを
繰り返してましたよ😂
37週でギリギリ戻ってくれて自然分娩できました🙏💗
逆子体操したりしなかったりでしたが
なんとかなったので
心配しすぎずでいいと思います❣️

♡*
大丈夫です🙆♀️👌
私の友達も39週までずっと逆子で
39週で逆子が治ってましたよ。笑
逆子体操してみてもいいと思います💕
れもん
回転しまくってるだけですかね😭