
コメント

けい@
こんにちは。
私は専用の保護器を購入して、授乳しています。
母乳相談室の乳首を保護器代わりに使用されていたとの事ですが、自分の乳首に当てて、そのまま吸わせるだけでいいのですか?
ぜひ使用方法を教えていただけないでしょうか?

けい@
ありがとうございます!
哺乳瓶に慣れてしまったせいか、最近保護器での授乳を嫌がるようになったので、哺乳瓶の乳首で試してみますp(*^-^*)q
けい@
こんにちは。
私は専用の保護器を購入して、授乳しています。
母乳相談室の乳首を保護器代わりに使用されていたとの事ですが、自分の乳首に当てて、そのまま吸わせるだけでいいのですか?
ぜひ使用方法を教えていただけないでしょうか?
けい@
ありがとうございます!
哺乳瓶に慣れてしまったせいか、最近保護器での授乳を嫌がるようになったので、哺乳瓶の乳首で試してみますp(*^-^*)q
「雑談・つぶやき」に関する質問
2人以上の育児を難なくこなしているお母さん達に脱帽です。 二人目を産んで、退院してから6日目です。 上の4歳の息子がうるさくてうるさくてたまりません…。 産む前からうるさいなとは思ってましたが、産んでからは更…
旦那よ。 体調悪い私を寝かせおいてくれてありがとう 洗い物と、子供達の朝ご飯(チャーハン) 朝からチョコあげたみたいだけど、それでもいいよ。たまにだからね。 洗濯物も私が洗濯物色々言うから諦めて「こだわりあるん…
旦那に後ろ白髪やばいよって言われ、 遺伝つらいわぁ…あとは寝不足も駄目らしいよって話したら、 いやお前21時半に子どもと寝てるのに寝不足も何もないやんwって言われ…、 イラッとしたので今じゃなくて積み重ねでしょ?😡…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぴーなつ
自分の乳首に当てて吸わせるだけです(•̀ω•́)
産院で教わりました!
1度ピジョンの保護器も使ったのですがやっぱり母乳相談室の乳首の方が良かったです。
使っているうちに乳首も伸びてきて赤ちゃんも吸う力が付いて上手に吸えるようになりました。ぜひ使ってみてください♪