
退院後、母乳を飲ませる時間や量について悩んでいます。母乳を飲んでいる最中、どれくらい飲ませるべきか、終わらせるタイミングが分からず、寝るかどうかで迷っています。飲んだ後は寝る時もあれば、足りないようであればミルクを足しています。
0歳児(生後10日)の母乳についでです🍼
入院中はなかなか母乳が出ず、助産師さんの言う通りに、
右左3分ずつほど(出ないので吸わせるだけ)のあと、ミルク40ml飲んでいました
退院後、母乳の出もだんだんよくなってきたので、右左と5分ずつ飲ませていますが、母乳の終わらせるタイミング?
がよくわかりません。ゴクゴク飲んでいるなら時間を決めずそのまま飲ませた続けた方がいいのでしょうか?
時間にしてどれくらい飲ませていますか?
飲んだ後はそのまま寝てくれる時と足りないようであればミルクを足しています。
- ぴす(7歳)
コメント

とど
ゴクゴク飲んでいても
左右しっかり時間を5分なら5分と
決めて飲ませた方が良いと思いますよ。
母乳の出が良い方とかは
結構ありますが片方だけ飲ませ
続けているともう片方は張ったままで
乳腺が詰まって炎症起こす場合が
あるからです。
なので、乳をあげる前にも
クリーンコットンなどで拭いたり
するのも赤ちゃんが口を当てて
飲むという事は赤ちゃんの口の中にも
菌がいます。
また乳の部分にも菌がいます。
それが喧嘩すると炎症を起こしたり
詰まったりしてしまうんですね…
なので時間を決めて左右交互に
飲ませる事は凄く重要みたいですよ!
私はほぼ母乳が出なかったので
ミルクですが頑張って下さいね。

ひろここ
5分だとちょっと短いと思います。母乳って出始めるまでに時間かかるから5分だと出始めてちょっとしたらおしまいになってると思います。時間は気にせず飲めててママがしんどくなければあげ続けて、赤ちゃんがちょっと休憩したりママが同じ姿勢で疲れたわって思ったりそんなタイミングで左右変えたらいいんじゃないかと思います!少なくとも10分くらいはあげた方が赤ちゃんが満足して母乳も出がよくなるかとは思います!
ただ時計とにらめっこしてやってたら疲れちゃうと思うので、大体で良いかと思いますよ!
まだまだ赤ちゃんも飲むのがへたっぴな時期、大変だとは思いますが、ゆるーくがんばってください☺長文失礼しました
-
ぴす
長文ありがとうございます!
なるほど、出始めのことは全く気にしてませんでした💦
赤ちゃんの様子も見ながら気を楽にして、すすめていきたいと思います😊
ありがとうございました🐣♡- 4月27日
ぴす
時間と左右のバランス大事なんですね!たしかに右だけ頑張って飲ませすぎて疲れて寝ちゃう時とかありました💦
クリーンコットンが病院でもらった分がもうすぐなくなりそうなのですが、必要性を教えて頂いたのでまた買ってこようと思います
ありがとうございました😊
とど
病院だと私も座ってあげながら
爆睡してました…笑
ビックリして起きましたが
赤ちゃんはちゃんと抱いてました!笑
3時間毎だと辛いし寝ぼけながら
かと思いますが…
ちなみに私の意見ですが
10分乳をあげてたら乳首が割れて
痛くなったりしたので
8分くらいがいいと思います!
クリーンコットンでもちゃんと
拭いたりケアしていれば
こういう問題も無くなるので
根気よく頑張りましょう!
ぴす
先輩ママさんの意見、ありがたいです😢
寝ていてもしっかり赤ちゃん守っているのはママの本能なんですかね(笑)
根気よく!大事ですね
子どものためにがんばろうとおもいます✨