

∞まぁみん∞
引越しではないですが、生後1ヶ月の時に住民票を移しました。
産まれた時は前の市だったので市役所での手続きならわかります。
まずは児童手当を申請されてると思うので、抹消届けが必要です。
受け取られてる方本人が行かれた方が1番簡単です。
本人以外でも任意状でもできるか聞いた方がいいですね。
あとは子供医療証を返して、あとは転出届出します。
あとは、転入先で転入届出して子供医療証貰ってから児童手当の申請ですね。
前の市での児童手当は私は翌月に振り込まれましたよ。
決められた月以外でです。
私は10月に転出して11月に入って前の市役所から児童手当振り込まれました。
予防接種のことは転入先で聞いてみてはどうですか?
お住まいのところに保健センターがあればそこに直接問い合わせるといいですよ。
そしたらすぐ予診票送ってくれますよ。

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの手続きは、市役所にて、住民票を移します🎵
保健センターで、予防接種の手帳の入れ替えをしたら良いですよ🎵
その時には、保険証と母子手帳は、持参した方が良いですよ🎵
予防接種は、すぐに受けられますよ🎵
私の場合は、住民票を、移してから、すぐに保健センターに行って貰った後に、予防接種を、受けられる病院に電話をしました。そうしたら、もう直ぐ、生後3ヶ月だから、その時から、受けましょうと言われました😄

なーぽ✳︎
ご丁寧にありがとうございます!保健センター、問い合わせてみます!
コメント