
コメント

スズメがちゅん
2歳3ヶ月の娘が赤ちゃんの時からネイビーを使っています。新型とか出てなければ同じ品を使ってると思います😃
スズメがちゅん
2歳3ヶ月の娘が赤ちゃんの時からネイビーを使っています。新型とか出てなければ同じ品を使ってると思います😃
「アップリカ」に関する質問
B型ベビーカーで人気な商品ってどのあたりですか? 上の子(3歳)の出産前に調べたら、ベビーカーはアップリカかコンビの2択ぐらいの人気だった気がするのですが、最近サイベックスというブランドを知り、さらにかなりの人…
AB型ベビーカーを使ってる方、お子さんが大きくなってからB型に乗り換えましたか?そのままABで頑張りますか? 今アップリカのカルーンエアーなのですが、下の子が1歳過ぎたらどうするか悩み中です。
アップリカのAB型ベビーカーで マールを使ってる方いますか? 新作のため調べても口コミが少なく… 近場の店舗では展示されていないので 情報収集に困ってます🥲 個人的なデメリット ▶︎値段が高い ▶︎リクライニングが足り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままーあら
お返事ありがとうございます😊
上手く使いこなせなくて困ってます😓何かコツとかありますか?
あと、抱っこ紐についているヘッドサポートは首が座ったらとってもぃいのでしょうか?
スズメがちゅん
コツも何もで、力になれないかもで恐縮です😓
最初私も結構苦戦してて、誰かに助けてもらいながら付けてました。
新生児の頃はベビービョルンの抱っこ紐を使ってたのでそれと比較にはなりますが、ベビービョルンが新生児頃から使えるフット間に対し、コランは月齢が低いうちは痩せ型の娘には大きいというかなんだか余ってしまう感じがあったと思いますよ。 写真を見返して見たらしっかり使うようになったのは4ヶ月半くらいからだったようです。
小さいうちは前で抱っこメインになると思うので背中のところでカチっとするのはやりにくいかもしれませんがあれを少し短めにしていたように思います。
でも悪いことばかりでなくて、メッシュがヘッドサポートが取れてからはメッシュで通気生が良いので、夏場は良かったです。
あと今2歳3ヶ月の娘ですがまだしっかり使えてますよ。掃除機の時だけではありますがおんぶが安定して出来るので気に入ってます。
ヘッドサポートを外して良いのは、いつ頃だったか説明書が手元になくて曖昧ですが、写真だと5ヶ月半ころから外してました。
細目だと言うこともあるのであまり参考にならないかもしれないです😣
ままーあら
色々詳しくありがとうございます😊
私も今ベビービョルンの抱っこ紐使ってます!!
そして、ぅちの子も少し小さめなので、スズタメがちゅんさんのお子さんと同じような感じです!!
ぅちの子がまだ小さいからあまりしっくりこなかったんですね💧フィットしないはずだ!!納得です!!
なら、ぅちの子ももぅ少し大きくなってからにします!!
付け方のポイントもありがとうございます😊
忘れずにやってみます!
2歳まで使えるのはとても便利ですね(o^^o)そのくらいになると抱っこやおんぶするの大変ですし😓
ヘッドサポートをとっても大丈夫だとわかったので、よかったです(^^)
どうもあれがあると上手くできなくて💧首がしっかりしたらアップリカの抱っこ紐に変えようと思います(^^)
ありがとうございます😊