
私が作るそうめんは何故かネチョネチョ?と言うか食感が悪いです💧冷やし…
私が作るそうめんは何故かネチョネチョ?と言うか食感が悪いです💧
冷やし中華もそうなります。。
茹で時間もちゃんと測ってるしよく洗ってるのになんか原因ありますか?
- me(7歳)

ゆなママ
茹でる時のお湯が足りないのでは?!
私も詳しくないのですが😅

Ⓜ︎
麺の量少なくてもたっぷりの水をしっかり沸騰してから麺を入れたら美味しく出来ますよ😊

kie
茹で時間を少し短めにしてみたらどうですか?
あと冷水で洗うとコシが出ますよね

るぴ
多分茹でる際、沸騰する前に入れてませんか!?
私も前してそうなりました!

♡♡♡
たっぷりのお湯で茹でて
冷やす時にはキンキン水で
ゴシゴシと雑巾をあらうように表面のぬめりを取りましょう☺️🍀
余談ですがお素麺は揖保乃糸や島原そうめんは下手に茹でてもシコシコ美味しいですよ♪

ねこさま
茹で過ぎか、ぬめりがとれてないのではないでしょうか?
多めのお湯でゆで時間は2分くらい、
ボールにザルをセットして水をひたすら流しっぱなしで、
両手でもみ洗い!!!!!麺が切れないか心配かもですが、けっこう切れないもんですよ!!!!!ゴシゴシやっちゃってください!最後に氷水でキュッとなりますよ( ¨̮ )冷やし中華もです( ¨̮ )

ぴーたん
お湯の量が少ないのと、沸騰してから麺をいれていないのと、麺を入れた後引きこぼれそうになった時に足し水をしたりして温度が下がったりしているのだと思います^ ^
たっぷりのお湯で沸騰してから、足し水はせず、麺はしっかり流水で洗いヌメリをとる。最後に氷水でしめるという感じでつくってみてください^ ^

me
まとめてごめんなさい
皆さんコメントありがとうございます🙇♀️💓
皆さんが言った通り
水が少ない、沸騰してから入れてない、茹ですぎ、が原因だな…と思いました💧💧笑
料理初心者でそんな事も無知だった自分が恥ずかしいです🤣💔
皆さんの意見を参考にこれから作っていきます💪
ありがとうございました|'ω')ノ⌒♡
コメント