

🧸
わたしは9ヶ月ごろに用意しました(﹡ˆᴗˆ﹡)後期に入って体調がいい日に少しづつ用意したらいいとおもいます!

⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
退院した日から必要なので、退院した日に買いに行っても間に合いますよ😀

まる
私は臨月になったら一気に買い揃えました!

sooooooo
出産前に買いに行きました🙂 おむつはパンパース、おしりふきは、おしっこの時はムーニー、うんちの時はパンパースと別けてます🙂🙌🏻

ぴょんす
いつとかはないですが、産前に多めに買ってた方がいいですね(*´꒳`*)
産後は連れて出れないし、なかなか買いに行けないので😖
かといって、そのお尻ふきが赤ちゃんに合わないってこともあるので ある程度でいいですよ🙆♀️

あきこ( ˊᵕˋ )
もう準備しててもいいと思いますよ( ˊᵕˋ )
新生児用のオムツは
赤ちゃんのサイズによっては
使わないこともあるので
たくさん買いすぎないようにしたほうがいいと思います。

ぺこり
お尻拭きは臨月に、オムツは産院と同じ物が良かったので入院中買ってもらいました☆

かちん
9ヶ月頃に多めに買っても良いと思います😃

YKmama♥
私は産後に買いました❣
産院で使ってるオムツを入院中主人に買ってきてもらい、おしりふきは退院の時に買いました😀💓

ひまわり
産婦人科と同じものを使いたかったので、入院してるときに旦那か母親に頼みました!
おしりふきはピジョンの厚手のがおススメです!

ゆう
産院で使った残り貰えるし、ネットでも買えるので、あまり沢山急いで用意しなくて良いと思います。
私の子は予定よりも小さくて、新生児用でもブカブカでSSサイズを産院で買って帰りました(*^^*)

jj
出産当日に旦那に買ってもらいました!
2790グラムでしたので新生児より小さめを多く使いました!
産まれてから買っても大丈夫ですよ!
小さめなら小さめ用などあるので!
おしりふきは妊娠中に買いました!

あみ
私は入院中に母におむつ買いに行ってもらいました。
おしりふきは臨月に箱買いしました。
おむつは、新生児の体重によってかわりますし、息子の場合2500グラム以下だったので病院で支給されるマイクロおむつが足りず母に追加で買ってきてもらいました。

みー
おしりふきやオムツも入院中の様子で決めました!!
産院でわコットンを使ってることが多いのでその状況で。。
オムツわかぶれることがあるので、産院のオムツの様子をみてお尻が荒れてるようだったらちがう種類のオムツを買ってきてもらいました😂

ぱるる
いつからでも良いと思います☺️
私は妊婦生活ストレス溜まってたので、赤ちゃんの買い物を楽しみに妊娠後期から買ってましたよ😊
-
ぱるる
因みに2666gでしたが、普通のパンパースSで大丈夫でしたよ〜✨
- 4月26日
コメント