
コメント

らんらん
買い物で肉や魚を買うときは、半額などを買って冷凍保存し使ってます笑

ゆでたまご
1週間の献立決めて買い物してます。
安いなー!と思っても使わないものは買いません(・∀・)
-
ママリ
安い!買っとこ!ってゆうのかあるので反省です😣
1週間献立決める時はスーパーで安いもので決めますか!?- 4月25日
-
ゆでたまご
事前にカレンダーアプリに入れてます(・∀・)
ただ、キーマカレーを安い鶏ひき肉で作ったり、チキンカツをササミ肉で作ったりしてますw
基本的に牛肉はあまり買わないです泣
実家からたまーにもらったときに旦那とテンション上げて食べてますw
私も節約術しりたいです❤️- 4月25日
-
ママリ
そうなんですね!
ちなみに食費月いくらで済んでますか😨!?
私も結婚して1年くらいですが牛肉買ったことないかもです😂
実家や義理実家に帰った時に焼肉連れてってもらうか食べさせてもらうかです😂- 4月25日
-
ゆでたまご
産休に入る前までは忙しいとすぐ外食ばかりしてたので💦旦那と二人で5万はいってたと思いますwそれすらも気にしたことありませんでした。
休みに入り、さすがにまずい!と焦り、1週間1回の買い出しで大体5000円いくか、いかないかくらいです(・∀・)
なので月にすると単純に25000円です♪そこにたまーに丸亀製麺などに出かけてしまうので3万くらいです!
かなーり削りました- 4月25日

ちゃんちゃん
お風呂は湯が冷める前に連続で入る。
肉は肉の日にまとめ買いして小分け冷凍する。
できるだけ夫婦同じ部屋で過ごす(電気消費を減らせる)&日中は陽の光で過ごす。
くらいですかね〜(^^;)
あまりカツカツとは節約してないです。
-
ママリ
日中電気つけるのやっぱり控えたほうが節約ですよね😣
ありがとうございます☺️💓- 4月25日

さくら
一週間に一回の買い物してます。食品。
でも、チラシを一週間に一回月曜日にチェックして安い日に買いたいものを買いにいきます、日用品。
野菜や果物は値引き品を見てから高いのを見てます(笑)
肉や魚は値引き品買ってます。肉は冷凍してますよ。
魚はチルドに。
-
ママリ
やっぱり1週間1回の方が節約になりますよね😣
いろんなところのチラシみちゃったらここも行きたいあそこも行きたいってなって行ったら無駄なものまで買ってしまいますしね…😭
ありがとうございます😊❤️- 4月25日
ママリ
ありがとうございます😊💓
冷凍って本当に優秀ですよね☺️💓