
コメント

ゆいmama
初めまして!
上の子が9ヶ月の乳児健診受けた時に
水頭症の疑いと診断されました!
MRI撮らないと詳しくは分からないと
その時言われ大学病院に紹介状出され
行きましたよ!💦
完全に水頭症と言われたのですか?
ゆいmama
初めまして!
上の子が9ヶ月の乳児健診受けた時に
水頭症の疑いと診断されました!
MRI撮らないと詳しくは分からないと
その時言われ大学病院に紹介状出され
行きましたよ!💦
完全に水頭症と言われたのですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
来週引っ越しで、引っ越し前日の17時から19時にガス業者がガスを停めに来るのですが、赤ちゃんのお風呂を入れるタイミングを悩んでいます。旦那は19時すぎに帰ってくるので15時くらいに私と赤ちゃんでもう入ってしまって…
生後8ヶ月 寝たあとに料理の音で起きてしまう対処法 家の構造上、赤ちゃんの寝ている部屋がリビングと引き戸で繋がっている部屋で、またエアコンが設置できないので、リビングの引き戸を開けてエアコンの風を通していま…
あそび食べ、食べムラっていつ頃終わりますか……🙃 もちろん個人差あると思いますが 好き嫌いもほぼなく少し前までちゃんと自分で全部食べてたのに、 今は食べムラひどいし遊びまくって全然進みません。 保育園では立ち上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱーら
まだなんです。お腹にいた時から頭が大きいと言われて大学病院でMRI撮ることになりました😭
ゆいmama
そうなんですね!
水頭症の子って特徴的ですが
ゆりあんさんか旦那さんは
頭大きい方ですか?
うちの子、極端に頭大きいなーって
思ってて、でも旦那も頭デカイから
遺伝かなって思ってたけど
MRI撮った方が安心と思い受けて
脳室に問題なく治療もせず経過観察で1年ちょっと大学病院通ってます!