コメント
ゆいmama
初めまして!
上の子が9ヶ月の乳児健診受けた時に
水頭症の疑いと診断されました!
MRI撮らないと詳しくは分からないと
その時言われ大学病院に紹介状出され
行きましたよ!💦
完全に水頭症と言われたのですか?
ゆいmama
初めまして!
上の子が9ヶ月の乳児健診受けた時に
水頭症の疑いと診断されました!
MRI撮らないと詳しくは分からないと
その時言われ大学病院に紹介状出され
行きましたよ!💦
完全に水頭症と言われたのですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
寝る時、手足出していますか? 今は、寝る時は長袖長ズボンのロンパースに、薄めのスリーパー着せて寝かせています。お腹や背中は暖かいのですが、手足が結構冷たくなるので毎晩心配で何回も手足の確認をしています。 よ…
これって明らかに悪影響与えてますよね?手遅れでしょうか・・・ 3歳の子供がいるのですが、この前激しく怒鳴ってしまいました。 寝る前に子供が訳の分からない癇癪を起こして、手の施しようもなく 私も疲れてパンクし…
1人目は寝ないタイプの育てにくい子だった場合2人目も同じタイプでしたか?それとも逆で寝ましたか?✨️ 2人目欲しいのですが新生児の時から7時間寝ずにぶっ通しでギャン泣きとかしてたのでトラウマで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱーら
まだなんです。お腹にいた時から頭が大きいと言われて大学病院でMRI撮ることになりました😭
ゆいmama
そうなんですね!
水頭症の子って特徴的ですが
ゆりあんさんか旦那さんは
頭大きい方ですか?
うちの子、極端に頭大きいなーって
思ってて、でも旦那も頭デカイから
遺伝かなって思ってたけど
MRI撮った方が安心と思い受けて
脳室に問題なく治療もせず経過観察で1年ちょっと大学病院通ってます!