※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいか
お金・保険

同居中の法事マナーについて質問です。同居している場合、お供え物は必要でしょうか?地域や家庭によって異なるかもしれませんが、皆さんはどうされますか?

法事の際のマナー?について質問です。

現在、主人と娘と3人でアパートで暮らしています。
ですが5月から主人の実家へ引っ越し、義両親と同居を始めます。
5月4日に義祖父の法要があるのですが、同居している場合 御仏前やお供え物は用意しなくて良いのでしょうか?

私は用意するつもりでしたが、実母に「お供え物は何が良いかな?」と相談したところ「同居してるんならいらんじゃろ~」と言われました。
そういうものなのでしょうか??(^_^;)

地域や家庭によって違うかもしれませんが、皆さんならどうするか教えてください!

コメント

らべる

同居ならいらないと思います
わたしも出しませんでした

自分の親は
お金包んでくれました

  • ゆいか

    ゆいか

    そうなんですね!
    みゃーさん達が喪主の時に、親御さんが包んでくださったという意味ですか?

    • 4月24日
  • らべる

    らべる

    旦那のおじいちゃんが亡くなった時
    喪主は旦那のおばあちゃんでした

    その時同居で(今もですが)わたしは
    一切出しませんでしたが
    私の父親はお金包んでくれました

    内容変わらない気がするのですが
    説明が苦手で・・・
    わかりますかね?・ω・`

    • 4月24日
  • ゆいか

    ゆいか

    分かりました!
    丁寧に説明いただきありがとうございます(^_^)
    やっぱり、状況や家庭によるということなんですかね。。
    主人にも相談してみます!

    • 4月24日
ママリ

同居ならいらないと思います!でも、その分お返し用意したりとか、今までお義母様がやっていたことを手伝うとかですかね🤔💦

  • ゆいか

    ゆいか

    なるほど!
    なるべくお義母さんの様子を見ながら手伝うようにします(^○^)

    • 4月24日
かこママ

別居であるならば、御仏前、供物は用意します。
同居であれば、故人の写真まわりに、お花、果物、お菓子をたくさん置くと思うので、これらをご用意したらいいと思いますよ。

わたしは義家族と別居ですが、一昨年の法事で買い出しとかいろいろ手伝いました。

  • ゆいか

    ゆいか

    なるほど…!勉強になります🙏💦💦
    わたしもお手伝いさせてもらおうと思います!!
    ありがとうございました(^○^)

    • 4月25日