※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
acco✰
家族・旦那

旦那(27)が姑に、○ちゃんと呼ばれている。家の中だけなら許そう。外でも…

旦那(27)が姑に、○ちゃんと呼ばれている。家の中だけなら許そう。外でも大声で呼ぶ。旦那に「良い加減恥ずかしくないの?」って聞くと、「慣れてるし俺がいいんならいいやん?」…確かにそうなんかもしれんけど、こっちが恥ずかしいわ!!
どう思いますか?

コメント

n2mam

あだ名みたいなもんなので、私はあまり気にしないですね( ゚д゚)
でも、下の名前フルの後に『ちゃん』が付いてたら気になるのかなぁ〜?(ノ_<)
姑さんの旦那さんに対する接し方や話し方が子供扱いならマザコン?て気になるかもです(ㅎωㅎ*)笑

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    姑がいい歳して、ブリブリしてるので気になるのかもしれません⤵︎笑
    旦那は、何かする時に親の言うことをやたら聞くんですが、これってマザコンですか?

    • 10月23日
  • n2mam

    n2mam

    それは気になっちゃうのも仕方ないかもですね( ̄◇ ̄;笑
    うちは旦那以外女3人に挟まれてる兄弟なのでちょっと覚悟してたけど、嫁に気遣ってくれる姑さんなので良かったです!笑
    男の人はお母さん大事にする人多いから、逆らえない?所もあるみたいだけど、度が過ぎるとちょっと…ってなりますよね(ㅎωㅎ*)笑
    嫁や家族に関する事で、嫁の意見を取り入れずに姑の意見ばかり優先してたらマザコンかもしれませんが…
    ちゃんと嫁のこと立ててくれる旦那様なら大丈夫かと思います🐥

    • 10月23日
  • acco✰

    acco✰

    関西人なのに、「〜なのよ♫」が口癖でぶりっ子してます…。笑
    気を遣ってくれる姑さん、羨ましいですー(*^^*)✰
    超マザコン!とかでもないので、我慢します。笑

    • 10月23日
ひーまま

おはようございます(°▽°)
うちの旦那と同じ歳です!
もし、私の旦那がちゃん付けで呼ばれてたらあたしなら引いてしまいます…(´△`)
歳も歳だしアラサーなのに恥ずかしいとも思う。
そう言う家庭環境なのかもですがせめて外ではやめてほしいですね😵

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    やっぱり引きますよね…。笑
    息子が産まれましたが、嫁の前で…想像できません↷(ó╻ò)笑

    • 10月23日
N♡Kmama

私は気にならないですね〜(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
実際旦那も義母に
◯◯ちゃんって呼ばれてるけど、
子供大好き!って感じ
すごいし、
いろいろしてくれてて、
旦那も私も甘えちゃってるので
なんとも思わないです◡̈*
子離れしてない母親
って感じですが、
逆に清々しいですww

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    そうなんですね〜(*^^*)
    羨ましいです!
    うちのところは、何もしてくれませんし、姑はぶりっ子ときてます⤵︎

    • 10月23日
109lv

うちの旦那も、義母さんには〇〇ちゃんって呼ばれてます(笑)
最初はびっくりしましたが、慣れました!
旦那の弟にも〇〇ちゃんと呼んでいるので、あだ名みたいなもんかな〜と!
これで旦那も義母さんにベタベタ(マザコン)だったら、気になると思います(((^^;)

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    私も慣れたのですが、ふと思ってしまいまして…(●・̆⍛・̆●)笑
    ベタベタではないので、我慢してます(笑)

    • 10月23日
  • 109lv

    109lv

    ですよね(笑)
    旦那も、お母さん、お母さんみたいな感じだったら引くと思うんですが、そんな感じではないので流してます(*´罒`*)

    • 10月23日
  • acco✰

    acco✰

    違和感を感じることは多々ありますが、我慢します(^^;;!
    ありがとうございます♡♡

    • 10月23日
鱸

そう言われるとうちのおっとも義母さんには○ちゃん呼ばわりされてますね、今気付きました(◜௰◝)笑
家でも外でも特に気にならない、かも_(:3」∠)_
いちゃつく感じだったら恥ずかしいですが(笑)

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    気にならないんですね!!
    私は気になって気になって…(。-_-。)笑
    いちゃつきはしないので、ほっておきます(笑)

    • 10月23日
xxllxx

うちの旦那はもうおじさんなのですが「○ちゃん」と呼ばれてますよ。

初めてご挨拶した時は若干「キモッ」て思いましたが、今は慣れました。普通の呼び名なんだろうなーと。

外で大声で呼ぶのは、どんな呼び方だろうと恥ずかしい…。大声自体出さないでほしいです。

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    やっぱ「きもっ!」って思いましたよね(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
    いつもどこでも大声で…常識のない親なんです。

    • 10月23日
チビマム

うちもですよ(笑)
お兄さんもいますが、同じようにちゃんづけです。
あまり気にしたことがありませんでした(^^)

でもよくよく考えると人前では呼び捨てかも…
息子大好きなんだなーくらいにした思いませんでした(笑)
旦那はマザコンって感じではないですが、特に気にもとめてないみたいです。

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    人前で呼び捨て、羨ましいです(*^^*)
    ぶりっ子する義母なので気になりまして…。笑

    • 10月23日
姉妹mama 👯💗

私の彼氏も親から○○ちゃんですよ(笑)私もそれを真似してそー読んでます(笑)

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    そうなんですか(*^^*)
    仲が良いですね♡♡

    • 10月23日
kanapipi

私のおじぃちゃんが
ひぃおばぁちゃんに
○ちゃんと呼ばれてます!笑

旦那とは違いますが、
おじぃちゃんでも
全然違和感とか変だなとか
感じたことはないです!

  • acco✰

    acco✰

    ありがとうございます!
    そうなんですね〜✰
    仲がよろしいんですね(*^^*)♫

    • 10月23日