

退会ユーザー
暑いので、スーっとする汗拭きシートがあるとかなり役立ちますよ(^^)
無い場合は私はミネラルウォーターを腕にパシャパシャかけます(笑)

クミ
基本的にはそのくらいの月齢だと、蒸気船や、機関車辺りでしょうね。あとは一人で座れると言うのが条件だったりします。Hpにも詳しく載ってますよ。
あと、ベビーセンターは色々売っていたりするので忘れ物があっても助かります。(お尻ふきをこの前は買いました。)
離乳食も食べさせられる場所もあるし。
とにかく無理しないで、ゆっくり回って楽しむと言うことですかね。

ひろ♡ゆい
下のお子さんは1人で座れますか?
座れて、最後まで立ち上がったりせず最後まで座ってられそうならほとんどの物に乗れますよ(๑・̑◡・̑๑)
ハニーハントやモンスターズインクあたりはうちの下の子も7ヶ月で乗ってます(๑・̑◡・̑๑)
まだ無理そうなら、抱っこで乗れるスモールワールド、バズ、ジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、ホーンテッドマンション、アリスのティーパーティーあたりなら大丈夫です(๑・̑◡・̑๑)
マークトウェイン号はベビーカーのまま乗れますよ♪
パークは2日間行かれますか?
2日目に行かれるならアーリー使えるので乗りたいアトラクションや会いたいキャラクター、ショーなどかなり有意義に過ごせると思います♪
レストランは、上のお子さんはもう大人と一緒の物食べますか?
予約できるレストランはクリスタルパレスレストラン(ブッフェ)か北斎(和食)がオススメです!
予約がないレストランですと、ハングリーベアレストランのお子様カレーかチャイナボイジャーのお子様ヌードルなら1歳の子にもあげやすいと思います。
他にグランマサラのキッチンは席が多いので割とすぐに座れます♪
予約のレストランはホテルの宿泊特典から1ヶ月前の9時から予約できるので見てみてください。
ショーはスーパードゥーパージャンピンタイムは上のお子さんは楽しめると思います!
近くでキャラクターと触れ合えますよ♡

はる
アトラクション中に泣かずにじっと出来るなら絶叫系以外なら乗れますよ🙆
カリブの海賊も乗れると知った時は私もびっくりしましたが😁
ディズニーランドでは、2箇所キッズスペースがあり
お子様も座れる椅子と机、哺乳瓶を洗う洗剤、レンジ、薬局などで見かける離乳食お菓子ジュースなど購入出来ますよ😆
1箇所はトゥータウンにあるのですが、もう1箇所はどこか忘れてしまいました😅
ショーやレストランは詳しくないのですが、私はガヤガヤした所や待ち時間が長い食事は控えたかったので、ディズニーのHPからレストランを予約をよくします😆❤
ディズニーランドホテルにご宿泊なら、ホテル内でも楽しめそうですね✨
ディズニーランドのHPを見ると、小さいお子さん用の詳しいページや持参したほうがいい物、自分の子供は乗り物は何が乗れるか詳しく書いてあるので是非見てください❤
私も初めて子供を連れてディズニーに行こうとした時にそのページを見て
こーいうのもあるんだ!凄っ!と行く前からワクワクしてました😂
コメント