
コメント

プルート
今は違いますが、ちょうど電気会社の自由化になった頃はダイワの賃貸アパートに住んでました!
私はダイワからの請求とその前に契約していた電気会社と特に料金は変わらなかったです。
地域によっても差があるのかもしれないですが…

いのうえ
今大和リビングで賃貸契約してます!
今までと特に変わりがなかったです(笑)
基本だいたい1800円ぐらいで、エアコン使ったときは3000円弱ぐらいでした!
三人家族です!
-
yunyan
返信ありがとうございます!
口コミみてたらものすごく変わったて
書かれてる方もいらっしゃったりで
どうなのかな?と思いまして😱
福岡県に引っ越す予定で
大和リビングの賃貸を見学して
説明をうけたばかりなんですが
自宅で改めて口コミみたりしてると
だんだん不安なってきてしまって。
変わらないのであれば安心ですね🙌
電気の使用料等は確認できるんですか?
検針票がこない!て方もいらっしゃったので- 4月23日
-
いのうえ
毎月家賃と電気料金が書いた紙が家に送られてきます!
そしてDルームというサイトにアクセスすれば詳細が確認出来ます(*^^*)✨
ちょっとずつポイント?もたまってるのでいつか何か商品に変えようかなと思います(笑)- 4月23日
-
yunyan
ポイントが貯まるのは嬉しいですね!
冷暖房つけっぱなしにしたり
空気清浄機を24h使っているんですが
あられさんはどれくらい使われてますか?
うちはキッチンはガスコンロなので
料金あがるとすれば冷暖房かな?と
思うんですが
なにか「これは料金あがった!」
などあれば教えてください😱🙏- 4月23日
-
いのうえ
昨年の夏から引っ越してきたので、夏も冬も一度しか過ごしてませんが、、
空気清浄機を一日中つけていて、テレビ、電気は人並み程度だと思います。
夏は私自身クーラーがあまり好きではないのであまりつけなかったのでそこまで金額は変わりませんでしたが、今年の冬はかなり寒かったので暖房はかなりつけてました💦
12月、1月、2月は少し高めで3000円ぐらいになりました💦
3月になってほとんど暖房使わなかったらまた2000円ぐらいになりました!
良かったら参考にしてください(>_<)- 4月23日
-
yunyan
さすがに暖房つけっぱなしとかだと
金額はねあがるみたいですね😅
こまめに消されてましたか??
でも2000~3000て安くないですか?
暖房使っててもそれくらいだと
助かるんですが、何万も請求くると
困りますからなるべく安くおさえたいですね- 4月23日
-
いのうえ
暖房は消したりするのめんどくさかったので結構そのままつけてました!
周りからも安いって言われます(笑)
ですが、これは大和だからではなく前の家でも同じぐらいでした!
特にこれと言って心がけてることはないんですけどね。。
しいていえば日中はほとんど家にいないことぐらいです。- 4月23日
-
yunyan
日中いないのは大きいですね!
なるべく電気使わない生活
心がけようと思います😱
色々お話聞かせていただいて
ありがとうございました
またなにかお気づきのことあれば
おしえてください🙏❣️- 4月23日

H♡Yママ&K嫁
うちも大和です。
うちは電気は基本安いです。
3000円くらいですかね。
でも、加湿器つけたり、エアコン暖房つけたりすると恐ろしい金額になります。
うちの家賃が、52000円で毎月家賃と電気で55000円〜56000円の請求ですが、冬場エアコン暖房つけたり加湿器つけたりしたらなんと請求が8万超えました🤦♂️
-
yunyan
お返事ありがとうございます!
金額の上下がすごいですね😱
暖房つけっぱなしとかですか??
夏も冷房使うと請求とんでもない額
くるんでしょうか、心配です😅
請求の内訳は送られてきますか?
検針票といいますか、使った電気が
どれくらいだったか、明細のような、ものが来ないという方もいらっしゃったので- 4月23日

yu-ki+
大和リビングから家賃と電気の引き落としになっています。
入居前に電力会社と料金はほぼ変わりません、と説明されましたが若干高いように感じています💦
いまはIHなのでそのせいもあるかもしれませんが…
検針票などはこないので使用量はD-roomのマイページから確認するしかありません💦
-
yunyan
お返事ありがとうございます🙌
ネットではどれくらい使ったかもか
確認できますか??
使い方によるのでしょうか
参考までにどれくらい使われて
料金いくらくらいか教えて
いただけたらと思います🙌
これしたら料金はねあがる!とか
気をつけた方がいいことあります?- 4月23日
-
yu-ki+
サイトで使用量と料金は確認できました!
最近の料金は冬場でエアコンをほぼ付けっ放しだったので8000円超えてます💦
電気代はエアコンの温度設定に気をつける、浴室乾燥は使わないくらいしか意識してません😖- 4月23日
-
yunyan
冬場のエアコンは電気代かかるて
いいますもんね😂
具体的に教えていただいて
ありがとうございました!- 4月24日

ポンタ
埼玉県在住です
大和リビング、太陽光の賃貸共同住宅に住んでおります
電気代が高すぎます
家族3人で毎月2万円です
家の電球は全てLEDです
明細がないので、よくわかりません
yunyan
返信ありがとうございます!
検針票は毎回いただけるんでしょうか?
口コミみてると検針票がない!という方
いらっしゃったので不思議に思いまして。
使用料もわからずただ料金のみ
家賃とひかれるのは普通
ありえないですが、何名か検針票が
もらえていないという方いましたので。😱
プルートさんは以前大和の物件
住まれてた時検針票はきましたか??