
コメント

pi
うちこの間食べさせました😂
早いだろうとは思ったんですがベビーフード系の柔らかいのはもう全然食べてくれなくてペロリでした😂💕

お母
上の子は3歳から、下の子はちょっと適当になってたので、2歳過ぎ位からでした😅
個人的には1歳過ぎではまだ早いかな?と思います💦
うどんとかなら大丈夫だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり早いですかね💦ベビーフードを食べてくれなくなってしまって😭ちなみに外食のときはどうしてましたか?
- 4月21日
-
お母
こればかりは親次第なのかもしれませんが、ファミレスのお子様ランチなどは、ほぼ大人と同じ物が食べられるようになった3歳~を想定していると聞いたことがあります💦
美味しいので、あげれば食べると思いますが😅
外食の時は、うどんや、冷や奴、大人の定食の味噌汁やお浸しなどを薄めてあげたりしていました🤔
ベビーフードを食べてくれないと確かに悩ましいですね😭- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
やはり親次第ですよね😓なるほど!やはり食べられそうなものを薄めてあげるのが一番ですよね💦参考になりました!ありがとうございます✨
- 4月21日

YuU·͜·ೢ ⋆*
食べさせてましたよー^^*
ガストとかに行くと
アンパンマンのお子様ランチ?が
あるので👧🏻はうどんプレートや
ハンバーグプレート食べてます♪
ガストのアプリ見ると
たまに100円でクーポン出てたり
するのでお得です\( ¨̮ )/
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!クーポンお得😍みてみます!ありがとうございます!
- 4月21日

退会ユーザー
一歳になってすぐあげました✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎ありがとうございます👀✨
- 4月21日

とぉあ
そろそろ食べれるかな!
って1歳半ぐらいに頼みましたが、
全然食べないし、お金がかかっただけでした💦
今でも大人の分けた量で大丈夫なので、あまり頼まないです。
大人がどうしても辛いものが食べたい!
とか、娘に分けてあげれない時は頼みます。
-
はじめてのママリ🔰
全然食べてくれない場合もあるんですね!味が濃くて、とかでしょうか?😔息子はまだ薄味なのでお子様ランチの味濃さがどのくらいなのか分からないな〜と思いまして💦
- 4月21日
-
とぉあ
味付けが、というより食べるものに偏りがあったり、遊び食べしてる感じです💦
味付けは、お店によりですね- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます☺︎✨
- 4月21日

LOUIS
1歳2.3ヶ月頃から
普通に食べさせてましたー☺️❤️
今だと完食するんですが
まだその頃は半分も食べず
勿体無かったので
大人の取り分けが多かったです🌟
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎食べないのは量の問題ですか?味の問題ですか?😔
- 4月21日
-
LOUIS
量です(﹡ˆoˆ﹡)
(ガスト)ポテトも結構あるし
ハンバーグも1歳2.3ヶ月の頃では
全部食べきれない量でした〜!😌- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!お子様っていっても幅広いので1歳過ぎだとまだ多いんですね🙄息子は大食いでうどんとか取り分けだと私が足りない…がしばしばあるのでとりあえず今度一回試してみないと分からないですね💦
- 4月21日
-
LOUIS
よく食べる子なら全然大丈夫だと思います☺️❤️お子さん、美味しく食べてくれるといいですね😌😌❤️
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月21日
はじめてのママリ🔰
うちの子もこの前久々にベビーフード系食べさせたら全然食べてくれなくて外食したとき困るな〜と思いまして😭