
103万の扶養内で働くとしたら、月々どのくらいまで働けますか?わかる方、教えてください。
103万の扶養内で働くとしたら月々どのくらいまで働けますか(T_T)?
全然分からなくてすみません😿☁️
わかる方教えてくださいっっ(;_;)!!
- ペコちゃん(7歳)
コメント

ゆま
8万くらいですね(´・・`)

なぁ
8万くらいです☺️
ギリギリだと、交通費とかの別に支給される分で103万超えたりするので、パートの方には7万の月を作ったりしてました👍
-
ペコちゃん
なるほどですね( p_q)!
ありがとうございます😊❣️- 4月21日

3姉妹年子ママ
時給は都道府県で異なるのではっきりといくらっては言えないかもしれまんが、だいたい時間で月90時間以内だとおさまると思います。
-
ペコちゃん
そうですよね😫🌸
ありがとうございます🤤🍒- 4月21日

ロコ
例えば時給850円で
1日5時間、週5
だと年間102万ぐらいになるって、感じで計算できるんじゃないですかね😅
-
ペコちゃん
はい、ありがとうございます😊❤️
- 4月21日

ひなの
103万は交通費は含まれません。
だいたい8.5万までですね〜!
-
ペコちゃん
交通費含まれないんですね😳🙌
ありがとうございます❤️- 4月21日

めめ
今は扶養(配偶者控除)は103万▶150万になりましたよー
ただ、社保の扶養が130万までなので、そこまでなら月108000です。
ご自身にかかる所得税は103万から変わってません。
-
ペコちゃん
そうなんですね😳🙌
知らなかったです( p_q)☁️
ありがとうございます❣️- 4月21日

Ⓜ️mama
だいたい8万円迄で考えていたほうがいいですよ~
仕事の内容によっては急遽残業になったりとかして、私の会社にいたパートさんは11月と12月で計算して出勤日数を減らしてました。
特にお客様商売とかだとお客さんの入りで残業になったりとかあるかもしれないので…
扶養内の金額は会社によって変わるのでしっかり旦那さんに確認してもらった方がいいですよ。
-
ペコちゃん
はい、細かくわざわざありがとうございます😊
- 4月21日
ペコちゃん
なるほどですね😿🙌
ありがとうございます💗