※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさんさん
妊娠・出産

2年前の流産経験があり、今回も不安を感じている方がいます。胎嚢の成長が思ったより進んでいないことにショックを受けています。励ましやアドバイスを求めています。

2年前のちょうど今頃、ほしいなと思ってた頃に自然妊娠しましたが稽留流産してしまいました。
その後、タイミングを頑張るもなかなかできず、不妊治療の末にやっと授かることができました。
先週は胎嚢が見えて順調だと思っていましたが、今日病院に行くと、まだ胎嚢しか見えず4w2dくらいだと言われました。
人工受精で排卵日もしっかりチェックしていたので、今日は6w2dだと思います。(病院のカルテにも6wと書かれてました。)
2年前の流産の時と全く同じです。
今回もダメなのでしょうか…。

出血もなく、葉酸も妊娠前から飲んでいたので今回こそは大丈夫だと思ってました。
何より、2年間着床すらできなかったので、妊娠できたことに完全に浮かれてました…。

ショックすぎて何も手につかないです…。
こんな状況でも妊娠してた方いませんか!?
何か励みがほしいです😭

ちなみに旦那には、諦めるのはまだ早いと言われてます。が、2年前のこともあるのでどうしてもフラッシュバックしてしまいます。
私はこれからどうしたらいいんでしょうか😭😭

コメント

ママリ

胎嚢は大きくなってましたか??
まだまだ諦めるのは早いですよ!!

わたしもずっと成長が遅く、毎回の健診が今でも怖いですが、やっと大きさが追いつきました!

  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    1週間で1mmしか大きくなっていませんでした😢
    ただ成長が遅いだけと祈りたいですが、どうしてもマイナス思考になってしまいます😭

    • 4月22日
ぱるす

まだ小さいけど、みぴさんのお子さんはきっと頑張ってますよ!ママが弱気になったら赤ちゃんは心細いと思います!頑張って下さい!

  • ママリさんさん

    ママリさんさん

    ありがとうございます、赤ちゃん信じたいですが1日が長すぎて憂鬱です😭
    信じて頑張ります😢😢

    • 4月22日