 
      
      電動自転車をお持ちの方🚲どこのを使われていますか?こういうところが使いやすい、使いにくいなどありますか?
電動自転車をお持ちの方🚲
どこのを使われていますか?
こういうところが使いやすい、使いにくいなどありますか?
- ままり(8歳)
コメント
 
            さゆ
我が家は駅まで少し坂があるので子ども乗せるのと普通のと二台持ちで両方Panasonicにしました。
1人乗り用だったらYAMAHAとかの方がデザインは可愛いのがたくさんあると思います。うちの場合、子ども乗せをPanasonicにしたかったので、何かあった時に電池がお互い交換できると言うメリットだけで二台ともPanasonicにしました。
子ども乗せの自転車は座高が低くて子どもの乗り下ろししやすいし、操縦もしやすいです。
 
            mAar
ビッケです。
一般的な子供乗せの20インチ買いましたが、後悔です。
坂道は楽ですが、タイヤが小さいので、遅いです。
26インチにしたらよかったです。
- 
                                    ままり そうなんですね💦何回も漕がなくてはいけない感じですか?💦 
 私も20型のパナを検討しているので参考になります🙇- 4月21日
 
- 
                                    mAar 電動は、坂道はらくですが、スピードが一定以上あがりません。 
 から漕ぎみたいになります。
 わたしは、スピードが欲しいので、20インチは小さすぎました。
 ふつうのママチャリを全速でこいだほうが早いから悲しくなります。
 24インチ26インチが良かったです。
 タイヤが、24インチと20インチの前輪後輪大きさが違うタイプもあります。- 4月21日
 
 
            あっちゃん
Panasonicのギュットミニです😊!
すごい乗りやすいです😂◎
ただ子供が2人できると荷物置くところがないですね(笑)
それはどの自転車も同じかな😭?
- 
                                    ままり ありがとうございます😊 
 わたしもぎゅっとミニ試乗してきました!乗りやすいですねー!
 20型をお持ちですか?- 4月21日
 
- 
                                    あっちゃん 
 そうです😳👏- 4月21日
 
 
   
  
ままり
ありがとうございます😊
私も今日パナソニックに試乗をしたのですが、とても漕ぎやすかったです!
ちなみに20型をお持ちですか?
さゆ
20ですね。
欲を言えばひと漕ぎでもっと進んで欲しいですが、アシストがかなりあるので電動じゃない自転車と比べれば前に進んでいるなと…😰