
コメント

ぶぅあ
5月4日に菊陽レディースで出産予定です🐣
一度だけですが、私は主人と一緒にエコー見ましたよ😊
助産師さんに診察で呼ばれた時に
主人も一緒に良いですか?
と伝えたら大丈夫ですよーと言われて一緒に見ました🌟
親も同じ感じで伝えたら大丈夫だと思います❗️

翔ママ
私も菊陽レディースクリニックで
出産しました😚💓
旦那さんも一緒に入ってエコーみてましたよ(^ω^)♩
エコーの動画もくださるので
USB持っていくのがおすすめです😍
ぶぅあ
5月4日に菊陽レディースで出産予定です🐣
一度だけですが、私は主人と一緒にエコー見ましたよ😊
助産師さんに診察で呼ばれた時に
主人も一緒に良いですか?
と伝えたら大丈夫ですよーと言われて一緒に見ました🌟
親も同じ感じで伝えたら大丈夫だと思います❗️
翔ママ
私も菊陽レディースクリニックで
出産しました😚💓
旦那さんも一緒に入ってエコーみてましたよ(^ω^)♩
エコーの動画もくださるので
USB持っていくのがおすすめです😍
「エコー」に関する質問
流産で、自然排出された方にお聞きしたいです。 結構大きめな血の塊が出るのは、数回続くものでしょうか? 昨日1回塊が出て自然排出なんだと思ったんですが、今日は2回昨日よりも大きい塊が出ました。 酷い生理痛のよ…
愚痴です…(  ̄- ̄) 5月から内科クリニックで医療事務として働いています。 医療事務は皮膚科しか経験がない状態で採用いただきました。 長年通院されている方が多く、採血やエコー、心電図なんかの検査をされる方も多く…
胎芽が小さめで心配です。 5月7日に初診に行きました。 そこでは11.5mmの胎嚢のみでした。 そして最終生理から数えて7週6日となる今日、 検診に行くと心拍確認できました。 ですが、胎嚢は24mm 胎芽が4mmでした。 排卵…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かにゃむ
うわあ💓もうすぐ出産なんですね😊💓ドキドキですね!頑張って下さい✨😊
見れるんですね😊!
ありがとうございます🙇
次回、連れていって見せてあげようと思います!
ありがとうございました!
ぶぅあ
ありがとうございます😊
あと少しなんでドキドキですが頑張ります💓
内診以外は大丈夫だと思います🙆
助産師さんから説明がある問診の時もお母様と来られてる方を何度か見かけましたし、私自身も主人の持病の件で問診も一緒に受けた事があるので🌟