※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaa♡
雑談・つぶやき

まじで離乳食どーしよー💦いつからにしよー💦すでに大人がご飯食べる時物…

まじで離乳食どーしよー💦
いつからにしよー💦
昨日回答つかなかったし(;∀;)

すでに大人がご飯食べる時物欲しそうな顔するし、さっきスプーンだけ下唇につけたら勢いよくアムッて出来たからやっぱり5ヶ月から始めようか…(´・ω・`)
でも色々不安だから6ヶ月まで待とうか…(´・ω・`)

ただ早く始めて私が頑張れるかどうかだ😂笑
おっぱいのみの時代も大事にしたいし、でも早くご飯を食べる喜びや楽しさを知って欲しい…!

旦那は焦る必要ないっていうからもう少し考えてみよう(๑-﹏-๑)


そして私の熱下がらなーい(;▽;)
熱と鼻水以外元気なんだけど何事だろ(∵`)
今日病院休みだっけし.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

早く熱下がれー(๑-﹏-๑)

コメント

のえる

離乳食始まると
たーいーへーんです。
٩(ᐛ)

初期が1番面倒かもしれません。
あらゆるものを細かくどろどろにしなくてはならないので。

作る側の気合いは必要!

私も産後原因わからずの熱でます。多分疲れです。
早く良くなるといいですね。

  • naaa♡

    naaa♡


    やっぱり大変ですよね(;▽;)
    アレルギーとか息子がちゃんと食べてくれるかなど色々心配ですが、私の気合いが続くかどうかも心配で(๑-﹏-๑)
    晩ご飯も毎日作らないダメ嫁なので😂

    みんな出るんですかね(´・ω・`)
    ありがとうございます(ó﹏ò。)

    • 10月21日
  • のえる

    のえる


    離乳食、心配はつきませんね。
    >_<
    ご飯を作るって大変ですよね。
    メニュー考えたりがとくに‥
    毎日、作らなくてもいいじゃないですかー。
    私、惣菜とかにするときありますよ
    (*^^*)

    • 10月21日
  • naaa♡

    naaa♡


    本当ですね(´・ω・`)メニュー、最初はいいけど徐々にわけわかんなくなってくること間違いなしです(;∀;)

    旦那も別に気にしないと言ってくれてるのでお惣菜の日もあります(๑-﹏-๑)でも寝る前とかになってやっぱり私はダメ嫁だ~ってご飯作らなかったことを後悔するんです_| ̄|○il||li笑

    • 10月21日
deleted user

うちの子も大人ご飯に
早くから興味示してて
ヨダレもだらだらやから
5ヶ月はいった次の日から開始しました!(昨日から)

始めちゃったら毎日やし、
大変だと思います😓😓

でも嬉しそうに食べる姿すっごい可愛いですよ☆

  • naaa♡

    naaa♡


    めっちゃ見てきますよね(๑-﹏-๑)
    うちもヨダレだらだらで毎日何枚もスタイ洗ってます(笑)

    昨日から始めたんですね!私も5ヶ月ぴったりで始めたい気持ちもあるんですが続くかどうかが心配(._.`)

    それなんですよ!(笑)もぐもぐ?する可愛い姿を早く見たいです(*ノД`*)・゚・。

    • 10月21日
グッピー

ウチも食べてる時に見つめられたりヨダレが増えてきたので5ヶ月に入ったら始めるつもりで色々と揃えましたよ(*´˘`*)
大変だけど楽しみでもありますよね♡

  • naaa♡

    naaa♡


    同じですね(;∀;)うちもヨダレだらだらです(๑-﹏-๑)歯も生えてきたから早くやんなきゃいけないのかなと思ったり💦

    私もやるなら準備しなきゃです!まず本を買ってこないと…(笑)
    ご飯の美味しさや食べる楽しさを知って欲しいです(*´艸`)

    • 10月21日
★つばき★

うちは6ヶ月になったら始めようと思ってます✴︎

まだ腰もぐにゃぐにゃだし、そんなに急ぐこともないかなと😅

よだれもダラダラだし、ごはんもすごく見てきますけど、ごはんじゃなくても見てくるし(笑)

保育士さんやってる友人に相談しまくってます💧

  • naaa♡

    naaa♡


    ですよねー(;∀;)焦ったり急ぐ必要なんて全然ないですよね!!ただ歯も生えてきちゃったので離乳食も早くやんなきゃいけないのかなって思ってしまって💦あんま関係ないですかね💦💦

    私も6ヶ月になってからにしようかな…(∵`)

    • 10月21日
  • ★つばき★

    ★つばき★


    周りの友人の子で、7ヶ月から始めた子も何人かいましたよー✳︎

    その子の様子を見ながら、いいタイミングで始めたらいいと思います♡

    • 10月21日
  • naaa♡

    naaa♡


    7ヶ月からでも大丈夫なんですね!
    やっぱり様子みて始めようと思います(*´∀`*)
    ありがとうございます♡

    • 10月21日