※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jasmine
妊娠・出産

分娩時に子宮内感染になり、原因が分からず不安。赤ちゃんも炎症でNICU入室。炎症の意味は?

分娩の時に子宮内感染になった方いますか?
陣痛中に38.0℃前後の高熱が出て、血液検査の結果は炎症の数値が異常な数値(数百倍?数千倍?それ以上だったかな?)だと言われ、破水もしており羊水もほとんどなく子宮口も3cmから開かず促進剤を使い人工破膜もしましたが、2分間隔になっても子宮口3cmから変わらず、このままだと赤ちゃんに感染するということで病院到着から14時間後に緊急帝王切開になったのですが、何が原因で子宮内感染を起こしたかということが分からずです。
こういうのって分からないものなんですか?陣痛中に膣培養やインフルなどの検査もひと通りしましたが、先生たちにも「うーん、何が原因なんだろーねー」って言われました。
子宮内感染起こした方は原因分かりましたか?結局赤ちゃんも炎症の数値が高くNICUに入ってました。炎症って何なんですかね?

コメント

♡♡♡

子宮内感染の多くは常在菌です。
膣内・外に普段いる菌が侵入または内・触診時に菌が付着

抵抗力が落ちているとカンジダになったり溶連菌になりますよね!
そういう菌が破水に気がつかなかったり、子宮口が開いて中に侵入することで感染します。
常在菌のため少しでも数値が下がると原因追求できません。
感染がわかった時点で何かしらの点滴しませんでしたか?

  • jasmine

    jasmine

    数値が高いときにいろいろ調べたのですがそれでも先生達が頭を抱えていました。
    点滴はもともとGBSが陽性だったので陣痛が来て病院に行った時点で点滴はしていました。
    感染に関しての点滴は手術後に抗生剤を1日4本打ってました。手術のときに子宮内も洗浄しました。

    • 4月20日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    GBSは溶連菌ですが溶連菌が子宮内感染した可能性もありますよ。

    数値が高いというのは炎症・CRP値のことですか?
    点滴後に菌の数値が下がっても炎症反応は残るので
    感染経路や原因菌というのはもう追求できないと思います。

    • 4月20日