![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はしかの予防接種について不妊治療の病院で相談しましたが、先生は推奨しないとのこと。抗体検査で判断するか悩んでいます。
度々申し訳ございません❣️🙇♀️
はしかのことで気になっていて、今日たまたま不妊治療の病院だったので先生に麻疹の予防接種した方がいいか聞いてみました!!
やりたかったらやってもいいけど、別に推奨してないしどっちでもいい
とのことでした😱💦
予防接種するか悩んできました💦
さっきまでは抗体検査して、なかったら予防接種しておこうって覚悟決めてたんですが…
ちなみに新宿の加藤レディースクリニック(KLC)の先生です💡
どうしよーーー😭😭悩みます💦
- 🐰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今日不妊専門の病院で卵胞チェックの日だったので、麻疹のことを相談しました‼️
そしたら風疹は絶対抗体ないとダメだから進めるけど、麻疹はどっちでもいいんじゃない?と言われました😅
気になるならワクチン打ってもいいけどね〜くらいの軽さでした😂
私も抗体検査と予防接種するか悩んできました🤔💦
どっちでもいいと言われたら2ヶ月避妊は辛いし受けなくてもいいのかな?
でも念のためを考えると…
ってほんと悩みますー😭😭💦😅
![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチカワ
新宿KLC卒業生です!
妊婦になる上で心配なのは風疹抗体なのでそれには厳しいですが、その他はやりたければどうぞって感じですよね😅
それだけ必須ではないんだなーと思いました。私は抗体測ってないですが、結局、風疹麻疹混合のMRを打ちましたよ!
-
🐰
そうなんですね✨
わたしは風疹の抗体検査は3月にやって、抗体あるってことでした💦ので、その時抗体なければ混合できてたのに😭抗体あってラッキー♪って思ってたのに、今となっては…ですww- 4月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
沖縄県民です。
現在、感染者65名です。
県外に麻疹が流れるのはGWあとからじゃないかと思っています。
夫は明後日、抗体の結果がでます。
私は風疹の抗体はありで、23日に
麻疹の抗体チェックをしてきます。
抗体なかったらと不安です。
まだまだ終息する気配がないので、
もし検討されているなら、今のうちかな?という気もします。
沖縄の麻疹警戒レベルは最高の3です。どこにもでられない妊婦になるよりは打っておいて損はないかと思いました。
-
🐰
おはようございます。
沖縄県で妊婦さん、心配ですね😭
わたしもGW後に流行りそう…って思ってます💦💦
たしかに、打っていて損ではないですよね…2ヶ月も!だけど、たった2ヶ月💦
今、抗体検査で病院来ています💡
ミラクルさんに抗体ありますように💓😭お体大事になさってください💖- 4月20日
-
退会ユーザー
もう妊婦になるんだ!って気持ちで動かれているわけですね。流石です!
私は5年の不妊治療、11回の移植をしています。風疹は気にしていましたが、麻疹は盲点でした(笑)
まさか今年に流行るとは。抗体検査お疲れ様です。私も23日頑張ってきます!- 4月20日
-
🐰
いや、わたし今不妊治療中で😭
タイミングしてたんですけど、いきなり顕微授精することになって💦
次の生理が来たら始めるんですが、そんなときに麻疹流行るって聞いたので怖くなっちゃって😢
もう妊婦にいつでもなりたいんですけど、なかなか…😭笑
わたしも風疹はやらなきゃって思っててやったんですけど、麻疹は今回流行るまで気にしてなかったです🌀
やっと授かった命だから守らなきゃですよね💕☺️- 4月20日
-
退会ユーザー
不妊治療中でも妊婦になったときのことを考えられているのは流石だなと😅
いきなりといいますと、先生のご判断なんですか?分からないとこが多く不安な時かもしれませんね。
何かお力になれれば色々聞いてください。不妊治療5年の間に、タイミング8、人工8、採卵3、移植11、流産3と
経験は積みましたので何かしら役にたてるかもしれません。- 4月20日
-
🐰
そうなんですかね?!ありがとうございます💓笑
半年ぐらいタイミングしてたんですけど、不妊治療の病院に変えた時に精液検査したら自然妊娠は無理と言われ😭😭😭
わー移植11回も…!!😭
流産も辛かったですよね😭😭😭
妊娠ほんとうにおめでとうございます💖🤰良かったですね✨- 4月20日
-
退会ユーザー
ありがとうございます!
41歳で初産になりますが、頑張りたいと思います\(^^)/
なるほど...フ~ナ~テストにかかったわけですか。運動率や元気な精子も妊娠には必要なことですからね...
前向きにとらえれば、元気な精子が0でない限り可能性がないわけではない!ってことですよ。
逆に早くわかって良かったですね!
分からないでずっとされる方もいらっしゃいますから。うまく分割さえしてくれたら、すぐ陽性でちゃうこともありますからね。うまくいくことを祈っています!- 4月20日
-
🐰
頑張ってください😉応援してます❣️
そうなんですよねー💦わかって良かったかもです😞とっても落ち込みましたが…笑
お金の心配もあって、いい卵がとれればいいなーと願うばかりです🌀
うちの病院は刺激法じゃないから、取れる卵の数も限られてるし…いろいろ不安です😭一つも移植できなかったら悲しい。。。- 4月20日
-
退会ユーザー
気持ちとの格闘ですね。前向きにとらえるのは難しいかもしれませんが、
私の場合は『全てを受け入れる』って決めてから色んなことが、好転していきました。私には全てを受け入れる覚悟かあります!とこころでつぶやくようにしたんです。
最初は友人の妊娠も喜べない状態にありましたが、なんだか大丈夫になったんです(笑)
経験は無駄にならない!って言い聞かせていました(笑)
私も10個とれて、9個受精したのに、
着床0は凹みましたけど(笑)あれも
経験だなと。気持ちの部分は大きいかもしれませんね😅💦- 4月20日
🐰
またまたコメントありがとです💓😁
同じですね💦
ほんとそれ!!
どっちでもいいなら2ヶ月勿体ないです😭でもでも怖いし…うーーーん😭