

退会ユーザー
夏は冷凍でそれ以外は冷蔵庫ですね😅

退会ユーザー
モノによりますが、冷蔵庫だと水分が飛んでカピカピになったりするんで冷凍できるものは冷凍します。
今日作って次の日に入れるものや、ひじきの煮物などは冷蔵庫にして2.3日で終わらせます。

baby-baby
ひじきの煮物とか、きんぴら、切り干し大根とかは、1回分に小分けして冷凍しちゃいます。1ヶ月で食べきる様にしています。
煮卵とか2.3個作って、2.3日冷蔵庫保存です。でも、暑くなってきたら卵は保存はやめます。

チョコレート
みなさんコメントありがとうございます。ものによって使い分けた方が良さそうですね!
コメント