
10ヶ月の娘が突然卒乳しました。ミルクをあげるタイミングと量についてアドバイスをお願いします。
突然卒乳した10ヶ月の娘がいます😢
土曜日にプイッと急におっぱい飲まなくなって4日が経ちました😢
今まで完母で育てていたので【ミルク】という考えが頭にありませんでしたが、就寝前などあげた方がいいのでしょうか?
離乳食よく食べる方なので、卒乳前も食後の授乳はなし
朝・おやつ・就寝前の3回の授乳でした。
保育園行き始めたので、園ではお昼寝前にミルク100飲んでます。
あげるなら、あげるタイミングと、どのくらいあげたら良いかアドバイス欲しいです🙇🏻♀️
- Narisa(7歳)
コメント

退会ユーザー
自然卒乳して、
離乳食をよく食べてるのなら必要ないと思います☺️👌
うちの長男も10ヶ月で自然卒乳、
離乳食もよく食べ体重増加も順調とのことで
栄養士さん、保健師さんに相談した時に
鉄分と水分不足に気をつければ大丈夫と言われました☺️👌

みにー
粉ミルクでなくフォローアッブミルクのがいいんじゃないでしょうか★
上の子10ヶ月で断乳後、1歳まで風呂上がりに240フォローアッブミルク飲ませてました
-
Narisa
量も教えて頂きありがとうございます!
フォロミってやつですね😊!
水分あんまり好きじゃない子なので、寝てる間心配で…寝る前あげてみようかな…ありがとうございます🙇🏻♀️- 4月17日

Kurei
代わりにお茶などで水分補給さしてあげればそれで大丈夫ですよ!
-
Narisa
ありがとうございます🙇🏻♀️
お茶、白湯などあんまり好きじゃなくて、それでも卒乳前よりはだいぶ飲むようになりましたが、トータル150ml飲めばいい方って感じなんです😖
すくないですよね?💦- 4月17日
-
Kurei
十分ですよ!
暖かくなれば飲む量も増えると思います!
あと、マグなどに入れて
すぐ飲めるように用意しておけば
勝手に飲んでたりもしますよ☆。+- 4月17日

アヒル
栄養士です☺️
離乳食良く食べてくれてるのであればミルク要らないですよ😀卒乳は寂しいですが、成長した証ですね!
水分が心配であれば、白湯や麦茶ですが…我が家は麦茶嫌いでほうじ茶しか飲みません😅違うお茶も試してみてはどうでしょうか!
離乳食を良く食べていても心配になるのは鉄分なので、ベビーフードの粉末レバーや納豆、小松菜など意識してあげて下さいね(^o^)
Narisa
息子さんも自然卒乳だったんですね!
あまりに突然のことすぎて私がショックすぎて落ち込んでおります😖
私も今度相談しに行ってみようかな…
かなり食べる方なのですが、水分がうまく取れなくて…
白湯・麦茶などあまり好きじゃないので1日に多くてもトータル150ml飲めればいい方なんです💦
離乳食におみそ汁やスープなど足しますが、それだけじゃ少ないのかうんちがコロコロしてる事が多くなりました💩💦