
ママリのひとことで、おすわりの支援方法について質問があります。おすわり前に腰座りさせる必要があるのか不安だそうです。
ママリの今日のひとことで
支えればおすわりできるようになります。
短時間なら1人でも座れる。と書いてありました。
腰座り前におすわりさせたりするものなんですか?💦
なんか怖くて私はしたことありません。
- なな(7歳)
コメント

スズ
こんばんは!
私もお座りさせたことありません!腰も座ってなくて、できそうにもありません…させようとしても、少しでも手を話すのが怖いですよねm(_ _)m

あいあい
保健師の母から、そろそろお座りの練習させなよと言われて母がいる時はいつもお座りの練習させられています😅
いつもグラグラ…横や前に傾いています。
一応、区役所で育児相談、家庭訪問の仕事していた母なので、たぶんした方がいいのかと思いますが、娘が座りたい時に座るだろうと思って積極的にはしていないです💦
-
なな
そうなんですね!
私もできません😭- 4月17日

ぴ
私も同じ文がでてきてえ?おすわり?ってびっくりしました😭
させたことないです!!
-
なな
ですよね!?💦
- 4月17日
なな
怖いですよね💦