※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
子育て・グッズ

生後24日の赤ちゃんが、授乳回数が増えて夜泣きがひどくなり、寝かしつけに時間がかかる悩みです。夜はどうしたらいいか不安です。

魔の3週間が来てしまったみたいです😥
今日で生後24日。
ほぼ完母で昨日まではおっぱいをあげればすぐ寝てくれたり、寝なくてもグズることはなかっのですが今日の昼から授乳の回数も増え、おっぱいでは寝てくれず立って抱っこしないとグズるようになりました。
寝たと思ってソファーに座るとすぐにグズグズしだします。
今やっとおっぱいで寝てますが抱っこです。寝るまで6時間かかりました😫😫😫
やっと寝たので布団におろしたら起きてしまいそうなのが怖い~💦
夜寝れるかな…?
いつまで続くかな?
みなさん、どうやって乗り切りましたか?

コメント

マルママ

そんな時期もありました(^-^)昼間はグズグズでも夜は案外寝てた気がします。昼間はバウンサーなど少しくぼんだ所に置くとましだったような。

  • うに

    うに

    夜は寝てくれました!
    バウンサーの購入検討中です!
    ありがとうございました。

    • 4月17日