
コメント

∞chi_fu∞
とにかく掛金が安いですし、少しの怪我から請求できます✩*॰¨̮
請求してから振り込まれるまでの日数も1番短いって聞きました☺︎(1週間以内には必ず振り込まれるはずです!)
デメリットは大手に比べると保証が薄いことですかね?
うちは家族全員コープ共済です!

りぃ
毎月の支払いが安い。
旦那は1000円の私は女性のやつで2000円の。
物を壊してしまった時の保証も
一緒に入ってますが安いし助かります。
何回かしか使った事ないので
よくはわかりませんが
毎月安いなとは思います。
-
ちびたん
ありがとうございます!
コープ共済のこと詳しく調べてみます!- 4月16日

ちゃた
まだ契約して浅いですが
すぐ思ったのは余計なチラシ?が多くゴミが増えます😂
見ること自体嫌いじゃないので全てにさっと目を通しますが
まあ毎週くるのでゴミが増えました!
あとはいいのがなくて今週は注文いいや!と玄関に注文用紙をかけておかないと電話がきます笑
用紙を回収できませんでしたが大丈夫でしょうかー?と
正直鬱陶しいです😥
ぱっと思いついたのだけですが
私は契約して良かったです!魚料理と揚げ物食べる機会が増えました
-
ちゃた
あ!!保険の方でしたか!すみません😂ほかの方のコメントで気づきました恥ずかしいいい!!
私は親に帝王切開になったらお金かかるからと半ば無理やり入れられたので保険のことはさっぱりですすみません笑- 4月16日
-
ちびたん
ありがとうございます!
それは組合員に加入するやつですか??
ちなみに安いですか??
詳しくありがとうございました!!- 4月16日

ジョディ
掛け金が安い
支払いが早い
1人に130円プラスで2億までの賠責が家族全員分つけられる(ペット含む)
子供の保障が二十歳まで受けられる
のがメリットかなーと。
デメリットは、保障金額がやや劣る事です。お守り代わりにつけとく分には満点だと思います💯
-
ちびたん
ありがとうございます!!
コープ共済の事詳しく調べてみます!- 4月16日

はじめてのママリ🔰
私はたすけあいのレディースコース(月2000円)に入っているので、その場合の話になりますが、
メリットは掛け金の割には保障が手厚い、毎年割戻金がある(去年は実質月1600円くらいになりました)
デメリットは60歳で保障が終わること(終身タイプではない)
それ以降に入れる別の医療保険もありますが、もらえる入院日額なども安いので、入る意味ないんじゃない?と思ったりもします。
もし終身タイプの保険がいいなら別のを探したほうがいいかと。
-
ちびたん
ありがとうございます!参考になります!!
- 4月16日
ちびたん
ありがとうございます!コープ共済の資料みてみようと思います!