※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みの
お金・保険

マイホーム購入者の最終見積もりと実際の金額の差について教えてください。見積もりより低く抑えられた方、具体的に教えてください。

マイホーム購入された方、最終見積もりと実際の金額どのくらい差がありましたか!?見積もりより低く抑えられた方、具体的に教えてください⭐️

コメント

deleted user

プラス200万です💦
我が家はこれでもかなりプラス金額少ない方でした😑

  • みの

    みの

    えー💦そんなにも上がりましたか💦見積もり意味してないですね😲どーゆーところでアップになったんですか!?オプションとかですか?!

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見積もりって契約時の大体の見積もりですよね?
    契約時から200万アップです😭
    結局値引きを頑張ってくれるのは契約前だけなんですよ😑
    契約後にやっぱりあれしたい、これしたいってなると全部追加料金です💸
    見積もりのときにカーテン30万、照明30万とハウスメーカー側が大体の金額を入れていましたがそれだけじゃ全然足りなくてそれぞれ倍くらいの金額になりました😭

    同じハウスメーカーで建てた方のブログとか見てると500万アップした方とかもいましたよ💦

    • 4月16日
  • みの

    みの

    ほんとですかー😭一応見積もりの金額より50万ほど余分にローン借りようとしてましたが、ぜーんぜん足りませんね!!(笑)聞いておいて良かった。ありがとうございます😊

    • 4月16日
ママリ

我が家は見積もりの時点で要望を詰め込んだので、増額することなく済みました!

ゆぁ

我が家は初期から要望を伝えていたので、差額は60万ほどですみましたが、当初予算より500~1000万も上がりました(´;ω;`)

haaaachan

契約する前の見積もりの時点で、絶対に付けたいオプションなどは伝えていたため、契約時の見積もりと比べると100万近く減りましたよ✌️地盤改良費やガス配管工事など必要かどうか契約時に分からないものは、かかった場合のMAX金額で契約時の見積もりに入れてもらっていたので、結局地盤改良もガス管工事も必要無くなったのでその分浮きました!

あおママ

多目に見積もってもらってたので、最終的には200万減らせました!!
地盤が良く、杭打ち工事が不要になったのが大きかったです(*^^*)