
妊婦検診で糖の数値が高く、糖尿病検査の可能性が。甘い物を控えるよう指示があり、甘い物を食べるのを我慢する方法について相談中です。
先日の妊婦検診の際に、尿の中の糖の数値が高いと言われました。次回も数値が高かったら糖尿病の検査もするから、検診の前夜から甘い物は控えてください。と言われました😅
そんなに甘い物食べてないのに。。と思ったんですが、考えると仕事休みに入ってから家でのんびりしてる時間が多く甘い物を食後に一口とか食べてました😱🍌🍓
みなさん、甘い物食べたくなったら何をして我慢してますか?調べたら、菓子パンなどの炭水化物もよくない。と出てきたのですが💦
- ちーこん(6歳)
コメント

みの
私なんて毎回糖尿値マックス出てしまってます💦
妊娠中は出やすいようで、体質によっても出やすいとかあるみたいです。
血液検査で全く問題なしだったので、私は尿に糖が出やすいタイプのようです!甘い物食べたくなりますよね〜なるべくなるべく果物にするとか、洋菓子より和菓子にするとかしか対策してません(笑)いまでも毎日食べてます(笑)

はじめてのママリさん
凍らせた果物ひとくちとか
どうしてもチョコが食べたい時は
糖質ゼロのチョコをひとくち😂
どうしてもアイスが食べたい時は
糖質オフアイスをスプーン1杯だけとか食べました😊🎵
検診の前日は絶対甘いもの塩分が多いものは食べないです😉✨
-
ちーこん
検査の前日は食べないようにしてるんですね😊まったく気にしてなかったので次回から食べません😱果物食べてたんですが、糖分が高いから出やすいのなも?と友人に言われました😅糖質ゼロのお菓子が良さげですね‼️
- 4月16日

きゃん
私も尿糖ちょいちょい出てます!
中期の精密検査?で陰性なってからは「甘いの食べてきた?検査が陰性だからまぁ問題はないだろうけど…」て感じで流されますが注意はされます😅
検診の2日前から食べるのは我慢して
どうしても食べたくなったらフルーツとか糖類ゼロのチョコに頼ってます!
…で、検診終わったら好きに食べてます 笑
ダメですよね〜…
でも元々甘いものそんなに好きじゃなかったのに、妊娠してから何故か甘いものが欲しくて欲しくて…
甘いものの制限ツライです😔
-
ちーこん
2日前から我慢してるんですね🙈💦見習います!ほんと、元々わたしも甘い物そんな食べなかったんですが、やたら食べたくなります😅
- 4月16日
ちーこん
甘いもの食べたくなりますよね😂体重自体は元より6キロ増えて注意はされなかったのですが、なんか次回も数値が高いと😱と脅されたのでびびってます💦和菓子のがいいんですね😊