※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

離乳食の進め方やレパートリーについて相談中。丸呑みしているのでステップアップは?メニューがマンネリ化している。どんな調理方法や組み合わせがいいでしょうか。

今 離乳食中期で野菜は歯茎で潰せるくらいの硬さを
5ミリ角くらいの大きさで
おかゆは7倍粥~5倍粥(全粥)の間
(ざっくりですみません💦)
をあげてるのですが 結構丸呑みしてるみたいで
しっかりモグモグしてくれるまで
ステップアップしない方がいいんでしょうか?💦
バナナを薄切りにしてあげるとモグモグしてくれますが
おかゆとかはほぼ丸呑みです😣

あと レパートリーに行き詰まってます(笑)
離乳食は旦那がいる週末にまとめて作って
冷凍してるので組み合わせを変えてあげる感じなのですが
なんだかんだ1週間 似たかよったかのメニューです。
みなさんどんなものをどんな風に調理してあげてますか?

答えられる所だけでいいので教えて頂けたら嬉しいです😊

コメント

僕、たぶんドラえもん

うちも最近からよく野菜を何種類か混ぜてから冷凍ストックして、おかずとしてではなくお粥に混ぜてあげているので(今まではおかず別にしてましたが一時期何も食べてくれなくなったんであげ方をかのやり方に変えたらバクバク食べてくれるようになりました♡)、メニューは1週間ほぼ同じです😭😭
お粥は5倍粥にだしをかけておかずをかけてます💡
野菜はまだブレンダー使ってます!

  • 僕、たぶんドラえもん

    僕、たぶんドラえもん

    娘も丸飲みしちゃってる感じなので、そろそろもぐもぐできるものをと考えてます🤔✨

    • 4月15日
  • あお

    あお


    私も最初はおかずとおかゆ分けてましたが面倒で今はおかゆに混ぜてます😂
    やっぱり1週間同じようなメニューになってしまいますよね💦
    食べてくれるだけいいかって思うようにします(笑)

    やっぱおかゆとかだと丸呑みしちゃうんですかね?🤔
    モグモグ難しいです😫

    • 4月16日
べる

娘もほぼ丸呑みしてて、時々オェーってなってます。
ささみなど少し硬めの物が入ってる時はもぐもぐしているので、もう少しもぐもぐが上手になってからステップアップしようと思ってます。

レパートリー困りますよね(T_T)
3種類くらい入った野菜キューブを2種類作って冷凍しておき、午前と午後で違う野菜を食べさせれる様にしています!
その野菜キューブにささみや魚、じゃがいも、おかゆに混ぜたりして使ってます!
うちの子ミルクアレルギーなのでやった事ありませんが、粉のホワイトソースなどを混ぜても良いかもしれないですね!

  • あお

    あお

    オェーってなりますよね😂
    少し固めに存在感出せばモグモグするんですかね?🤔

    本当にレパートリー困りますよね💦
    私も毎回調理するのも面倒だし野菜組み合わせ変えて冷凍してる肉か魚かを混ぜてあげてます💦
    粉のホワイトソースなんてあるんですね!
    味の変化にもなりそうだしチェックしてみます💓
    そして娘さんのミルクアレルギー大きくなるにつれて良くなるといいですね😣
    ちなみに私も子供の頃乳製品アレルギーでしたが今は大丈夫になってます😊

    • 4月16日
  • べる

    べる


    娘は存在感あるモノだとモグモグしてくれる様な気がします😅

    タンパク質を変えるって感じになりますよね😣
    粉末のベビーフードならお粥や豆腐にふりかけて、味と見た目を変えたり工夫はするけれど、パターンは決まってしまいます😫
    3回食になる前にメニューを増やせれると良いですか😥
    粉末のホワイトソースは和光堂とピジョンからでていると思いますよ🙄

    ミルクアレルギー治ってくれるとミルクご飯とかパンがゆができるんですけどね😣今は離乳食スプーン半分を毎日飲ませてますが、口の周りに付くと蕁麻疹が出てしまいます😣
    何歳くらいでアレルギー治りましたか?

    • 4月17日
  • あお

    あお

    3回食になるとさらに離乳食に
    頭悩まされそうですよね💦

    昔だからか母の考えなのか分かりませんが
    ダメなら与えないって感じだったので
    保育園小学校は牛乳は無しでお茶持参してたり
    特にチャレンジもせず、中学くらいでやっと牛乳が大丈夫になったような気がします🤔
    うろ覚えですみません😣
    ちなみに火が通ってるような乳製品は大丈夫でしたが生クリームとか牛乳がダメでした💦

    • 4月17日