※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
子育て・グッズ

保育園でパートをしている女性が、資格を持っているからといって「プロ」と呼ばれることにプレッシャーを感じています。周りの期待や自身の不安について悩んでおり、弱音を吐けずにいるそうです。

ここ最近連日の投稿すみません。

正規ではなくパートですが、出産までは保育園で仕事していました。
そのため、保健師さんの訪問やその他の方投稿話す時に仕事の話をすると、皆揃って「じゃあプロなら慣れてるね!」って言われてしまいます。
でも、資格はもってても保育園で仕事始めたのは3年前転勤で東京にきてから初めてです。
なので、全然プロでもなんでもないしただのパートなんです。
それなのに資格持ってるからとか、保育園で仕事してるからとかで「プロ」と言われるとものすごくプレッシャーを感じてしまいます…

生まれたての子どもと関わる事なんてなかったし、ましてや仕事として子どもと関わる事と自分の子どもと関わる事は全く気持ちが違います。
もちろん、仕事も「小さな命」を預からせて頂いてるので責任もって関わらせて頂いているつもりです。

うまく言えないのですが…
ここ最近ものすごくそういう周りの声が変に気になってしまって😢
あんまり周りに弱音も吐けなくて。
旦那は理解してくれて、たまにする弱音のLINEも嫌な顔せず聞いてくれます。
ただ不安なんですよね、毎日。
保育園で働いてるから「これぐらい出来るやろ、関わり方も慣れてるやろ」って思われてるんじゃないかって。

何か言葉めちゃくちゃですね、すみません…
夜になると、どうしても気持ちが不安定になってしまって😢
突然の弱気な投稿失礼しました。

コメント

deleted user

人の子どもを見るのと、自分の子どもを見るのじゃ違いますよね😤
仕事ではプロでも、子育ては初心者なのに!ってなりますね😭

なな

保健師さんやその他の方にも
[保育士としてもまだ経験が浅いし新生児とかの小さい子は関わったことがないので全然無知なんです]と言ってみたら
周りの方もわかってくださる気がします♪
みんなプレッシャーを与えるつもりじゃないと思うのでそんなに気負いしないでください♪!

*夢*

私も子供に関わる仕事をしてたのでお気持ち分かります😣💦
入院中ですら助産師さんに
ああ、だから慣れてるんだ!じゃあ大丈夫だね〜と言われてしまい
いやいや、母乳あげるの初めてですよ💦って思っちゃいましたもん😣
けどみんなプレッシャーかけるつもりはなくて無駄に口出ししないようにしてくれてるのかな〜って思ってました!
本当に赤ちゃんに触るのが初めての人だと手とり足とりで教えてあげなきゃなので!
でも私達だって育児は初めてですもん😊
仕事と育児はやっぱりまったく違いますもんね!
わかんないことはわかんない!ってはっきり言っちゃいましょう✨
誰もわからない事責めたり分かってて当然なんて顔しないですよ😊✨

ほのー

私も看護師でプロやし大丈夫やんね〜(^^)安心やなって毎回言われるので、なんちゃってですよーって笑いながら言ってます😂‼︎‼︎
初めての事だらけで、不安ですし科が違うと未知の世界なんで💦
最初は、分からない事だらけなので気にせずどんどん気になる事は、周りに助けを求めたら良いんです(^^)
保健師さんもそんな深い意味で言ってないですので(^^)

みらい

私も保育士8年正社員で働いてたので
産婦人科にも友だちにも親戚にも
みんなから「子育て余裕でしょ?😊」
とか「子どもの事は完璧だね」
とか言われてプレッシャーを
かけられ情緒不安定になりました😅

産婦人科では入院中保育士だから
慣れているという理由で
沐浴もミルクの作り方もオムツの替え方も教えてもらえなかったほどです😅

そもそも新生児なんて保育園にいないし
夜の赤ちゃんの様子なんて
知らないし
みんなから言われ続けて
私が働いた8年間はなんの勉強にも
なっていなかったのかと
自分を責めました😭

私の子どもは特に新生児の頃
何しても泣き止まない子で
保育園ではそんな子出会ったことなかったので全くどうしていいか
分からず…

なので凄く気持ち分かります😭

確かに保育士ではない人よりは
知識もあるし子どもをあやした経験は
ありますけど
子どもだって色々ですし
子育ては初心者ですもんね‼️

本当保育士イコール子育てのプロみたいな考え辞めてほしいですよね!

つきのしずく

分かります~ほんとに!
私も正社員で8年、パートに変わって2年働きました。

ママ友とかにも保育士だったことは言ってません。絶対そうやって見られるのは分かってるんで(笑)

保育園もなかなかそんなに生後数ヶ月の子はいないし、うちは子育て経験者しかゼロ歳児担当にはなれなかったので、余計分かってないこともありました。

保育園なら周りに保育士がいるから役割分担してまわしてるのに、全て1人で、家事も3度の食事の準備もあって…ならまた話は別ですよね。

今までの知識を活かして…と張り切ってましたが、子供にも個性があるし、上の子1人に構えないし…で、全く理想としてたやりたいことができてません💦

今日も息子はショッピングセンターで、ひっくり返り、ギャン泣きでイヤいやを15分くらいやり、いろんな人がチラチラ見ていきました。私が保育士と分かれば「え?プロなのに?」と思われるだろうなと思いながら対応してました。私も仕事では、プライドを持って頑張ってきたのに😓

まりん

私も保育園勤務です(^^)
先輩の先生方も、保育のプロではあるけど育児は全くの初心者って言ってましたよ😁
全然違いますよねーー😭

あと友人に助産師さんがいるのですが、同じようになんでもできる!と思われて病んでました。。
市の保健師さんに今は職業は忘れてただのお母さんになりなさいって言われて救われたそうです😁

きぃさんもただのお母さんになってください❤️ただのお母さんはみんな初めてで初心者なんです最初からプロのお母さんはいないです(^^)

きぃ

皆様ありがとうございます😭
一括での返信になってしまい申し訳ありません。

皆様一人一人の言葉にすごく励まされました😢
わからんくて当たり前なんやって、少し気持ちがホッとした感じがします。
1日朝から晩までの赤ちゃんの様子なんて産むまでわからなかったし、いくら専門学校で勉強したからって教科書通りにいくわけじゃないし…
いろんな感情がグルグルしてました💦

でも今回ここに投稿させてもらい、皆様からの言葉を頂いたおかげでいい意味で開き直って育児していけそうです😌
もちろん不安な事ばっかりですけど、ゆっくり私なりのお母さんになっていこうと思います。
本当にありがとうございます❗
気持ちよくお乳あげられそうです(*´∇`*)